キャベツとウィンナーのハーモニー


家人に「ソーセージ入れるパン作ってくる」と言って出て行ったら、 ウィンナーでした、というパンの「ウィンナーブランチ」ですw ソーセージみたいなピンクでパリッとしないウィンナーなんだもん(パンの名前に書いてるのに、そのへんは見事にスルー)
久々にガッツリお総菜パンって感じです。

 

フィリングのキャベツは水が出るので、生地はちょっと固めに作った覚えが。
粒マスタードは分量が決まっていたのですが、塩とこしょうは「少々」だったので、味をつけるのに結構入れました。特にこしょう。自分のスパイス大量投下は危険水準になりかねん……。

せっかくぱったんぱったん編んだのに、一体化しちゃってまん丸になってるんですが……;;
っていうか、一番手前のパンは縦笛ですか? 他のは、ちょっとうねってるのに、これだけ妙にまっすぐですよ……。講師の先生が切り込みの仕方のデモをしてくれたやつだろうか。

 

やっぱり、これは皮がパリッとした粗挽きソーセージで作りたいですー。そういうウィンナーが好きなだけなんですが。

余談ですが、シャウエッセンの袋の上に絞りを入れてる金色のテープ……あれは高級感を出すための飾りなんだってね……。前にZIPやってました……。

イタリアンリーフ


直訳すると(するな)、イタリアの葉。
想像できるとは思いますが、ドライトマト・ブラックオリーブ・オリーブ油、それと生地にオレガノの粉末も混ぜてます。
なんつーか、トマトとオリーブ(油でも実でも)っていうと、イタリアンなイメージですねw

広げた生地に、ドライトマトとブラックオリーブの細かく刻んだ物を散らして、閉じて切り込みを入れました。
よく見ると、左右のパンで形がかなり違いますね; 自分の迷走っぷりがわかりますw

 

葉っぱの形ってこんなモンでしょうか……;;; サイトの見本と、大分形が違う気がするのですががが。いや、切り込みを入れる向きが見本と違うのか……。しかも、切り込みの穴が塞がっちゃったりして、なんかよくわからない出来になっとるorz

 

早々と出来上がった覚えはありますが、あんまり印象に残ってないですね……うぅむ。

(一応)目標のパン・ド・ミに到達

ここに到達する前に、さんざん食パンは作っていたので、別に目標にしてたわけではなかったんだけど(苦笑)、コース申し込みの時に「食パンが上手く作れないので、ここでしっかり習いたいですー」と言っておいただけです。なんか申し込んだ理由を言った方がいいかなーと、その場で思ったのでした、てへぺろ


今まで160gとか200gだった小麦粉の量が、急にアップする(250g)のパン・ド・ミ。山型パンです。
パン・ド・ミの「ミ」は、「身」という意味です、って聞いた覚えが。中身(クラム)のふわふわを食べるからとか何とか?(うろ覚え)
ちなみに、何も入ってない食パンはホワイトブレッド、なんか混ざってるのはバラエティブレッドというらしいです。

 

ひたすら捏ねました。ジム生活でで体力と筋力のある私でも、めっちゃ捏ねました。捏ねまくって、額から汗がしたたり、「先生、汗が目に入って痛いですっ><」って、ガチでなりましたw 叩き入れたらもうちょっと楽にできただろうけど、基本的に片手捏ねのみですからね……。本当に頑張りました。

 


頑張った成果が、山ですね。あんまり釜伸びしてないようですがががが;
釜伸びすりゃいいってもんでもないらしいのですが、いい釜伸びの見極めってなんですかねぇ。釜伸びじゃなくて、出来上がりのパンの状態に主眼をおけばいいのだろうか……。

ほろ苦モカクリーム


パンの名前が「モカクリーム」です。

生地には基本の他に、卵とコンデンスミルクも入ってます。
菓子パンだけど、そんなに砂糖は入ってないですね。あ、コンデンスミルク入ってるから、糖分は多い方に入るのだろうか。 ちなみに、160gに対して、砂糖は10g、コンデンスミルク20mlなのです(どちらも大さじ1になってます)。
某レシピで、菓子パンの生地にお粉250gに対して、砂糖が50gでたまげた自分。そういうもんなんだろうか……。甘すぎないんだろうか……。

 


モカクリームは、インスタントコーヒーにアーモンドプードルを混ぜてるので、固めです。生地の上に塗りたくれませんw

インスタントコーヒーはエスプレッソの方が、ほろ苦さがいい感じに出るそうです。しかし、スプレードライとフリーズドライで、量的な差が出る気が……(レシピは大さじ小さじ表記だし)まぁ……味見しながら作ればいいのか。

 

成型は、長方形に伸ばしてから端を残して横に三等分切り、ぐるんぐるんとねじって端同士を留める、って感じです。
売り物でこの形のは、こうやって作られているのかー意外と単純作業だけど、見栄えがいいんだなぁと思いました。綺麗にできるのは、作ってて嬉しいです^^

ジム日記とアミノ酸のお仕事

今日もジムってきた。

先日から、ジムではアミノ酸の粉末「MUSASHI」の試飲会をやっていて(結構やってる)、インストラクターさんに勧められた、美容に良いとかいう「クン」を飲んでみた。
どれにしても、アミノ酸だから不味い。不味いです。でも、前から他のを何度か飲んだことがあったので、この不味さも慣れてきたw

インストラクターさんは、多分疲労回復のとかを飲んでるんだろうけど、「飲むのと飲まないのとでは、違いがはっきりわかる」と言ってました。 筋肉の修復に必要だからね、材料が多ければ、修復も早くなるのではないでしょうか。

“ジム日記とアミノ酸のお仕事” の続きを読む