ABCクッキングのブレッド基礎で、期間限定メニューにあった抹茶ローフをアレンジし、白あんにコーヒー・シナモン・ローストくるみを合わせたコーヒーあんにして作ってみました

コーヒーも茶色だから地味よね…

断面。めちゃくちゃな折り込み作業でも意外にちゃんと模様になるのは、講師の頃に経験済みw
あんが水っぽくなって難儀しましたが、その分、パンがしっとりしていていい感じですʕ•̀ω•́ʔ✧
予約は3日前まで!っていうので、なかなかタイミングが掴めず購入できなかったanaクラウンプラザホテル札幌の生カヌレをようやくゲット…嬉しい…
3個入り、5個入り、7個入りがあって、今回は5個入り(1650円)を買いました。1人で食べるんだもの…
あまり期待してなかったレモン&ハニーメレンゲがなかなか美味でお気に入りです(*´ω`*)レモンの酸味が好き…
カヌレの中にも、抹茶のはあんこが入ってたり、ジャムやソースが入ってて、1つ1つが大満足です。
3個入りは抹茶・ティラミス・ストロベリー、7個入りは5個入りに生クリーム、チョコバナナがプラスされてます。その2個も食べてみたい…ッ!
先月にも、ABCクッキングで期間限定メニューのクッキー缶(春のプティ・フールセック)を作りましたが、今月は通常メニューのクッキー缶、プティ・フールセックを作ってきました。
クッキーとマドレーヌで、じゃがりこは入ってません笑
普段はココアクッキーが個人的に好きですが、紅茶クッキーがめっちゃ美味しい!
今更感があるのか、通常メニューってなかなか開講してなくて(期間限定メニューの開講ばかりやん…)、ちょっと諦めかけたけど、受講で来てよかったー
作業が雑なのとマンツーだったのもあって、30分位早く終わって撤収しました。
あまりクッキーって家で作ることなかったけど、立て続けに作ったおかげか、ちょっとクッキー缶作ってプレゼントしたい気持ちが湧いてきてます(*˘︶˘*).。.:*♡