久々の受講

8時に目覚ましかけたのに、5時に目が覚めるってどういうことだ!! しかも寝たの2時!
前は、周期的に寝付きが悪くなったことがありましたが、今回は寝付きはそこまで悪くはないけど、どうも早々と目が覚めてしまいます。まるで年寄り。もはや年寄り。ジム3連戦とかやってんのに、疲れてないのか……。

 

11月にドゥーブルフロマージュ(チョコケーキ)を作りに行って以来のケーキの受講になりました。
あまりにも久しぶり過ぎて、カードを通す場所を忘れてしまい、うろたえてしまった挙げ句、ジャーナル(受講レシートみたいな物)の出るところに一瞬カードを向けてしまいましたw 使わないと忘れるのよ……;;

DSC_2048
ミルクレープ。
生クリームにクリームチーズとフランボワーズジャムとリキュール、レモン汁を合わせたクリームを挟めています。途中に、冷凍フランボワーズも砕いて挟まってます。

リニュ前のミルクレープは、クリームを山高に盛って形作って、上に生クリームとフルーツを飾ったので見栄えが良かったですが、上にホワイトチョコパウダーを振っただけなので、何とも地味な様相だわね……。何なのかわからんわ。切ってみないと良さがわからないのは、パン基礎で言うところのナッツカフェローフ(切らないと、中の渦巻き模様がわからない)と同じだわね。

クレープ生地は12枚くらいできたら良いみたいですが、私は10枚でした。
先生の説明を全然聞いてないので(いつものこと)、クレープを焼いて裏返す時のやり方3種類を、あんまりよくわかってなかった;; そして、結局やる時に、再び先生が教えてくれました。先生ゴメンね;;
薄焼き卵を何枚も焼くような感じで、4枚目くらいからは要領がわかったのでサクサク作れるようになりました。焦げないように、焼き色が付くように、IHの火力調節を(手動で)駆使しまくり★

クリームの塗り広げ方も、最初はよくわからなくてトーストにバターを塗るような感じになっていましたが(回転台を使ってるから、グルグル回しながら……)、半分くらいまでやって、ようやく意味を理解したわ……理解に時間がかかるお年頃w
帰り道で思ったけど、ショートケーキを受講する予定はないけど、ショートケーキをいきなりやるのは危険過ぎ。生クリームを塗る作業を、どこかで軽くやっておいた方が絶対いいわね……。

オーブンで焼くという固定の時間がないので、己の手際の良さが授業の所要時間にモロに反映されるメニューでした。
私ともう1人の2人での授業でしたが、揃って15分以上前には終わることができました。授業終了時間に、私は家に到着していたwww

 

家に帰って冷やしてから切ってみました。
自転車のカゴに入れて帰ってきたので傾いてて、生地がクリームで滑って真ん中あたりからズレてたわ;; 問答無用で剥がして直しましたがw

DSC_2049
こんな感じ。

薄力粉と強力粉が半々なので、結構……というか、かなりもっちりした食感でした。そんなのだから、多少のことでは生地が破けたりしないのね。初級だし、小学生の生徒さんもいるし、作業効率を考えたら、そうなるのだろうか。

ミルクレープはどうでもいいけど、授業の時に先生がチラッとクレープシュゼットのことを言ってて、私はそれが食べたくなったわwww
さっき、家で作るには……と考えてみたけど、フランベ(引火してアルコール飛ばすヤツ)した時に、きっとパニクるからダメだ……。前髪を焦がすかもしれないw

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ