ABCクッキングで、5、6月限定メニューのチーズオニオンカレーを作ってきました。

カレーフレークやガラムマサラなど入れて作ったカレーシートを作って、折り込んでいます。惣菜系のシートはABCでは初めてなんだとか。
生地にはフライドオニオンも混ぜ込んでいるので、いろいろと美味しみが含まれてますわ(・∀・)

シートの水分もあるのか、しっとりもっちりした感じでした。トーストして食べたら、サクもちでより美味しかったです(●´ϖ`●)
忘れっぽい管理人の記憶の記録
今年初のABCクッキングで、ブレッドコースの期間限定、Disney Gift Collectionのパンを作りに行ってきました。
受講期間は先月からでしたが、契約しようかどうか悶々としてて(販売は11月からでした)、先月半ばくらいに契約→年末は忙しくて受講どころじゃねーわ!→そして今w
サーモンとチーズのフラワーリース
デイジーを誘うクリスマスパーティーをイメージした、お花のパンを作ります。
フライドオニオンを混ぜ込んだ生地に、クリームチーズとサーモンが相性抜群です。
基礎コースと一緒なので、さほど難しい生地ではないのですが、4か月ぶりくらいにパンを作ったので、思ってるより捏ねや成形に時間がかかってしまった感じ…。
それでもどうにか15分くらいは早く焼き上がったので、元講師の面目保てた…。ただし、見た目がヤバいのは否めないwww
クリームチーズには、ディルと黒こしょうを混ぜています。サーモンパテ作った時にも使ったけど、スモークサーモンとディルの相性ってイイヨネ
行かなきゃ全然行ってないABCですが、10月の限定メニュー基礎ケーキは、8月の時点で受けたい!と思っていたので、ギリギリになりましたが受けに行くことができました(●´ϖ`●)
栗とショコラのティラミス!
マロンペースト入りのティラミスといったとこです。クリームのところがマロンペーストを入れたムースになっています。
残ったスポンジやムースなどは、トライフル的に盛り付けて、スタジオで試食できました。
その時食べた時、ムースは栗の風味が強かったですが、次の日に食べた時は落ち着いたのか、トップのココアやコーヒー(コーヒーシロップを打ったジェノワーズが真ん中にある)で相殺されたのか、そこまでの強さは感じませんでした。普通っぽくなったとも言うwでもかなり美味しかったです!作りに行って良かった(ㆁωㆁ*)
作業はトントン拍子に進んでいたのに、壊滅的に生クリームの絞りが酷すぎて、イントラさんも閉口www
やり直し不可と言われましたが(やるなら自己責任でーと)、クリーム取り除いてやり直したものの、何も変わりはしない…だって人間が変わらないもの…
やっぱり普段から作らないとダメね…。サントノーレ、ムズいわ…