残念っぷりがひどいwww

ヒーリングのリラクゼーションなのですが、普通に仰向けで寝てますが、ここのところ、妙に横向きで丸くなって寝たい気分です。
でもって、ふと寝相で性格とかわかるとかあったなーと思い出して、ネットで調べてみた。

>自分の力ではどうしようもない状況に陥っていたり、問題を抱えている場合、例外的にこの姿勢で寝ることもあります。それはこの姿勢には、自分の体を縮こめて、現状の状況から逃げ込みたいという気持ちが表れているからです。

Σ( ̄□ ̄;)!?

現実逃避したいって事ですかね……ふーん……。でもさ、自分の力でどうしようもないことが起きたら、もう開き直るか、諦めるしかないよねぇ。

 

今日の授業はMAXの5名様。次のコマがないから気持ち的には楽でしたが、作ることしかできなかったわ……;; おさらいとか何とかは全然できてなかったです。1年ぶりくらいな方とか、どんよりしちゃうわwww
大体、終了時間に全員が焼き上がった感じでしたが、頑張った頑張った(棒読み)

さりげに、今度の火曜もMAXになってて驚き。とりあえず今度もがんばろー。

 

家に帰ってから、しつこいけどカレーリベンジ

DSC_0763
冷蔵庫の残りのエノキダケだのニンジンだの、結構適当に入れました。おかげで、1人用のサイズのフライパンがギュウギュウになりましたw

授業の時は、確かにチリパウダーで辛くなったよな……と思いつつも、いくら投下しても辛くないです……。ちゃんと同じメーカーのスパイスなのになぁ;
というわけで、チリペッパーも追加して投下。……辛くなった! よしよし^^と思いながらパパパッと振りかけましたので、今日はそこそこ辛く出来上がりました。これでこそカレー。ようやくカレーですwww

 

その後、あまり気乗りがしなかったのですが(お疲れ気味)、来週の授業の練習にパン作りました。そして、凄まじく失敗orz

DSC_0764
胚芽ロール。
成形が半端なく失敗です。水が少なかったのもあってか(真ん中だったけど)、かなり巻き目が割れてます。ここまで割れるのもなかったわ;;しかも、巻き終わりが立ち上がっちゃってるし。
人にあげようと思ってましたが、これは流石に無理。

DSC_0765
ナッツカフェローフ。
麺棒をかけ過ぎました……まったく発酵が上がってきませんorz 1時間半くらいかかって、ようやく焼きに入れましたよ……。
その他、いろいろと悪いことが重なっていたのもあって(スチーム発酵をしたのに、スチームが出なくて生地が乾燥したとか)、試練のパンとなってました。

 

やっぱり、自分の体が「やめた方がいい」と訴えてる時には、素直に聞くべきですね。自分の体って、気持ちより正直だわwww

ブログランキング・にほんブログ村へ