理由は昨日の記事に書いた通りで、気が進まないけどジムに行ってきました。朝からどんより気分でしたが(本当にロスダメージが大きい;;)、自分の気持ちは二の次。
ジムはバランス45FXから。
75の通し。
右足のバランスが良くなかった;; 4曲目の後半は、イーグルのポーズやらダンサーのポーズやらで安定してくれなくて、ちょっとオタオタしていました。リトライしても、なかなか落ち着かない。
今までの歴代のコーチから、ダンサーのポーズは足首を内側から掴むように言われていたけど、タオコーチは何も言わないけど外側から掴んでるんだよね……。私は見なかったことにして内側から掴んでやってるけど、会員さんらはコーチに倣って外側を持っている……。
コーチの通りにやるのが筋だけどもさ、外側から持った方がポーズを取るのが楽なのもわかるんだけどさ、あぁぁー……という溜め息が心の中で漏れてしまったw
私だって間違った解釈でポーズを取ってたりしてるところもあると思います。自分は正しいと思ってやっているから、どこが間違ってるのかまではわからんけど。
「股関節を開かないようにするために、内側から掴むんですよ」とか「腰を守るために、足首は曲げてください(これはボウポーズ)」とか、そういう体の機能に関して納得いく説明があれば悔い改める気持ちはあるんだけど、そういう注釈は師匠の時代で終わってしまった;;
バランスはまだまだ覚えきれてなくて、考えるところは多々あるのに、教わることがなくなってきて、どうしていいのかわからない>< ちゃんとコリオを覚えてないコーチにコリオのことを聞くのも気が引けるし……。
コアクロス。
バランスのリラクゼーションが寒くて全然汗をかかなかったので、1曲目で体が温まることを期待をしましたw
プレートを持ってスクワット、チューブを使ってデッドロウ、クランチ、でした。
スクワットを2/2くらいでやってても全然温まらなくて、「太ももを使ってるのに温まらないってどういうこと?」という気持ちになりました。負荷がそうでもなかったから(中プレート1枚)、あまり筋肉を使えてなかったのかも。
2曲目はウォーキングホバー、ホバーで片脚を浮かせてスィング、プレートを持ってクランチ、でした。
ウォーキングホバーは「外・外・中・中」と心の中で呟きながらせっせとやっていましたw かなりいいペースでやってたと思います。
次の脚スウィングは、振ってる脚(というか、そのへんの支えてる筋肉)は大丈夫だったけど、床に付いている軸足の付け根がギブった;; どっちの足でも、途中で休憩を入れないと(そしてスコーピオンをやるw)続けられませんでした;; 今日もやっぱり、ターゲットをまるっと無視!w
3曲目で、伐採スクワットが!www
スクワットをしながら、プレートを頭上から斜めに振り下ろす動きです……。
普通の伐採だと、両足で踏ん張っていられるので重心が一定してやることができましたが(斜めに振り下ろしてもブレづらい)、スクワットをしながらだと、力の向きが移り変わって難しかったでした;; 手と足を同時にやらされたら対応できないw
こうか? こうなのか?と自問しながらやってはいたけど、何だかイマイチフォームが怪しそうだったわ;;
4曲目はサイドホバーとヒップリフトを30秒ずつとかそんな感じ。それと、毎度やるけど手を肩に置いてやるクロスクロール。
クロスクロールはかなりしんどい;; 縮こまっている分、腕の力を使うとか反動なんかが全くないので、脇腹だけ使ってる気になります。実際そうだろうけどw
さすがに、これが終わってからやったロールアップは、すんなり起き上がれなかったわ;;
5曲目はチューブを持って座ってやるリバースフライ、うつ伏せで手を頭の上から肘を肩くらいまで引くやつ、うつ伏せで逆ハンドレッドみたいに腕をパタパタするやつw
リバースフライは肘を曲げずにやれと言われて頑張りましたが、肩甲骨意識でやってたら、先に肩関節が力尽きたorz いつも通りw
最後にやったパタパタは、ハンドレッド並みにやってはいたけども、あんまり背中に効いてる感じがしなくて、どっちかというと肩甲骨な感じだったから、何か間違えてたかも;; 全然しんどくなかったし。もったいないわね;;
4曲目で、コーチが女性はくびれが云々と声かけをしていたせいか、お風呂に入ったら「バストもない、くびれもない、ないないばっかでキリがない、現状はそんなんで。どうせなら、街くらい露出アップで歩きたい、気が付いただけだ……?」と、TMRのLevel4の替え歌が即興でできてしまったw
ちなみに、原曲は「力もない、お金もない、ないないばっかでキリがない、現状はそんなんで。どうせなら街くらい綺麗な子と歩きたい、気が付いただけだ」だったと思います。昔過ぎて怪しい。