負の戻る力

左膝は、お風呂に入ったりして温めると痛みが軽減するのですが、それ以外ではろくなもんじゃないので、「半月板損傷」「変形性膝関節症」こんなのが頭に浮かんできてしまいました。半月板損傷って、どこがどうなんだかネットで見てもよくわからんだけど。何故か職場の人(私がジム廃人だとは知らないけど、職場イベントのよさこい参加は知っている人)に「膝が痛いんだよね」と言うと「運動のしすぎでしょ?」と返される謎。

私は、体のバランスの崩れによる筋肉の過緊張から引き起こされている膝痛だと思っていて(そう思い込みたいところもあるけど)、「痛いからって安静して、痛みが引いたから活動を再開したとしても、原因が解決されない限りは同じことを繰り返すから、安静にするのは意味がない(体のバランスを正さなければ解決しないから、別に休む必要はない)」という独自理論を押し通しています。よい子は真似しちゃダメ!

 

そんでもって、今日の仕事帰りに、近場に最近出店した整体に行ってみました。
ツラいところに、首肩腰膝って書いたけど、膝を完全にスルーされたー\(^o^)/ 整体=背骨・骨盤調整って感じだからか、膝は専門外で避けられたんじゃなかろうかと邪推。
説明するのも面倒だったので、大してしんどくないけど腰が一番ツラいってことにしておきました。

本当は、パワー3のラスト付近で右ジャブをやってる最中に背中か腰が痛くなって、それから今の膝痛が出現したので、体の歪みが原因で膝痛になったと睨んでるんだよね……。

行く前から予想はしていたんだけど、骨盤が上下に歪んでいる(右が上)になっているのと、背骨が側湾(右に)していることを指摘されました。場所と方向は予想に違わずwww
やってもらって、良くなった(膝も少し楽になった)けど、家に帰る間に戻りました★ 自分の体の緊張具合と戻る力の強さは重々にわかっていたので、次は日曜に行くんだけど(高額だけど、しばらく短期間に複数回通うことにしました)、完全に戻ってるだろうなぁ。しかもジム4連戦が控えてるし;;

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

パン一途

明け方に目が覚めたら、号泣していました。多分、見てた夢で、自分の報われなさに絶望してたせいだw
昨日のジム帰りには、体は疲れてないけど膝が痛い><って感じでしたが、やっぱり疲れてたのかなー。

 

今日はバランス60に行ってきました。
68とか63とか72とか61とか、なんかそのへん。

股関節の開きは良かったので、1曲目後半(It was always you)で、最初からガッツリ腰を落とすことができました。朝っぱらからなのに、平日よりも良く動くw

2曲目は、めっちゃ汗かいたー。先週もだったけど、どうやら2曲目で一番汗をかくのか……。結構全身動かすしね……。
コンバットでプッシュアップやった時くらい汗かくなーと思ったら、サンサルテーションにだってあるじゃない( ゚д゚)!!
コンバットは背中を使うようになって、かなり汗をかくようになってきたと思うのですが、それと同じようなことがバランスでも起こってるかもしれない……。タイチーは肩甲骨の可動域を広げるのも目的(だったはず)だし。

4曲目が始まる前に、コーチが「後の方にサイドプランクがあります」って言ったら、瞬時に72と悟りましたw 久々にやった。
いつもできないでぶん投げるサイドプランクが、片足を上げてやっても余裕でできて驚き! でも、フラワーポーズの方がダメダメだった……。動きが早くなったら、後ろに回した足がダンサーのポーズ状態になってたと思うわ……。明らかに太ももが横を向いてないのが、やっててわかったものw

膝のいろんなところが痛くなってる中、ふくらはぎの上の方の側になんか来たっぽい。膝を伸ばしたら激烈に痛い;; 歩いてるくらいでも、結構痛かったりする時も。
これって、かつての棒キッククライシスの時と同じだったろうか。ジャンパー膝来て、ランナー膝来て、次は何って感じだよ……。

 

終わってから、大通公園でやっているオータムフェストに行ってきました。初めて行った。
いろんな食べ物のお店が出店されているけど、私は全く目もくれず、7丁目と11丁目にあるパン販売ブースに猛然と突っ込み、パンだけ買って帰りましたw カルツォーネとか売ってるお店もあったけど、パンを買いすぎて、今日の昼食にも食べないとダメだ!となってしまったので、買うに買えなかったのもあるw


戦利品。
行ったことのあるパン屋さんでは買わず、6店舗くらいのパンを買いました(もう何が何だか……)

帰ってから、奥の方にあるクリームチーズとパインのソフトフランスサンド(こんな感じ)と、手前中央にあるブルーベリーのパン(クランベリーも載ってるけど)を食べました。
ベリーのパンの方は、ベリーが戦慄の酸っぱさ!! 軽く舌炎を患ってるので、かなりビリビリしたわw こんなに酸っぱいのが存在するのかと思ったくらいですw 冷凍ベリーじゃなかったんだろうか。

 

昨日の夜にパン記事捏ねて冷蔵庫で発酵させてるけど、これではパンを消費しきれない(&冷凍庫に入りきらない)ので、もう1日寝かせておいて、明日作ることにしました。生地、全然膨らんでないw

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

久しぶりのまとも

今日は、午前中にバランス60。
普段、レッスンでノースリって着ないんだけど、バランス服だけノースリを持っていて(今日着たのは、ハイジが着てそうなワンピースみたいなの)、それを着て何気にロッカールームの鏡を見たら、「肩まわり、こんなんだったっけ?」って思ってしまった具合になっていました。シワシワというかヨボヨボというか……。少なくとも、ムキムキではないw

60とか54とか61とか、そのへん。
体調が良いと思われる時(予想)は結構汗だくになるのですが、それが2曲目終わったあたりで、額から汗がダラダラw しかし、そこがピークだったようで(まぁ、力の90%は1曲目に費やされるし……)、その後はダラダラしないw

2曲目はFrozenでしたが、金曜コンバット?のアセンディングエルボーが原因と思われる二の腕の筋肉痛で、プランクからのクロコダイルで腕が瀕死;; ぐおー!と思いながらやっていました……。
昨日のコンバットもよく頑張ったよ……。パンプがマスタークラスじゃなくて良かったわ;; 5曲目でディップスでもあろうものなら腕崩壊するw

最近これをやると、昔はダイバーズポーズなんて全然できなかったけど、今ならそこそこできるようになったなぁと、やりながらいつも思うw

4曲目前半のGive me loveの後半にある、ニーリフトとエアプレーンを交互にやるところで、ニーリフトの時には曲に合わせてクラップをするけど(レッスンではやらないけど)、忙しくてそんな暇ない上に、曲聞いててもタイミング掴めないよね……。心の中でクラップをしようとしたら、裏拍を取ってるような状態になりました\(^o^)/

しばらくぶりに65が入ってなかったので、普通にガッツリやりました。先週の日曜バランスは6,7曲目を拒絶ったので、Rolling in the deepで腹筋切れるかと思った(;´Д`)
65が入ってると気持ちも落ちるけど、緊張度合いがひどくて体が強張るから、体が伸びずにあちこち痛くなって終了するのよね;;

 

ジムを出てから、電車に載ってベーグル屋さんに行ってきました。今回は地下鉄の旅ではないw

恵み野駅から歩いて3分くらいのところにある、トモエベーグルです。最初の勘を無視して道を間違え、はるか遠くまで行ってしまった;;


もはや、何を買ったのかレシートを見ないとわからない……。かぼちゃの種が付いてるのは、中にキーマカレーが入ってます。

そんなに行けないだろうから、たくさん買いました。3個以上買ったら、プレーンベーグル1個プレゼント★ってなクーポンを持ってたので、それももれなくゲット。丸かったりノット型のベーグルばっか売ってましたが、プレーンのは普通の輪っかベーグルでした。

で、たくさん買ったら、紙袋を2つにしてくれてたけど、袋の中で多段組みされてたので、下段のが潰れてたー\(^o^)/
なので、凹んだのが写ってます。見るからに、あまり固く焼いてなさそうだものね。

 

少し歩いたところに別のパン屋さんもあったのですが、そこまでの気力が起きずに恵庭市を撤退w

あちこちパン屋さんを巡ってはいるけど、その道中で、たまに凄く悲しい気持ちになったりします。ジム帰りにも同じ現象が起きるけども。
お粉とかどんどん古くなって美味しくなくなってるだろうし、何とか消費したいんだけど、パン気力が未だに出てこないので、どうにかならないですかね。ブランク空きすぎて、もうまともに捏ねられなくなってるだろうなぁ。最初は160gからか……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

頭が平和

スマホの緊急速報って、日本全国に送信されたの?
枕元に置いて寝ているのですが、ちゃらららら〜ん♪の凄まじい音で叩き起こされました。
寝ぼけてるから、てっきり大雨洪水の件だと思ったわ(前回が、川が反乱したとかいうのだったので)


読んで「頑丈な建物も、地下もここにはない」と、素早く突っ込みを入れてしまった。
近くに落ちたらどうせ助からない!と思ったので、諦めてトイレ行ってきました。
外のゴーってな音に「ミサイル追加してる音?」と思ったけど、上空5000kmとかそんなレベルのところを飛んでるから、んなわけありませんでしたw


トイレから戻ってきて寝たら、第二報。「間違えましたごめんなさい」って来たかと思った(先日のドコモ)。本物だった。

北海道の上空を通過したようですが、北海道内に着弾して都市壊滅なんてことになっても、九州の方なら関係無いよね(爆発に巻き込まれるという意味で)と言ったら、「九州から朝鮮半島近いよ。見えるし」と返されました。ミサイルは来なくても、戦争になったら真っ先に危ないんだな……。

 

テレビを見たら、発射が5時58分だったそうなので、時差4分。メール届いてから避難しても、遅いんじゃない?;; 地震のP派をキャッチして止まるエレベーターみたいに、ロケットが飛ぶ時の地響きをキャッチしたら瞬時に送るとかでもないと……でも、それだって10分程度だよねぇ。
洪水被害の話だったけど、グループホームとかの高齢者施設の避難訓練をやったら、安全な場所に全員を移動させるのに1時間以上かかったという結果だったんだよね……(3回くらい、車で行ったり来たりをした)。
自分だけなら素早く動けても、体が不自由だったり、認知症で暴れたり嫌がったりする人を介助しながらというのは、相当時間がかかるわけだよね。これって小さな子供より大変な気がするな……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

よくない汗

9時くらいに起きる予定だったけど、2度寝したら10時に起きたΣ(゚Д゚;
この時間に起きたら、行こうと思ってたパン屋さんに行くのは厳しかったし、やっぱりあのパン屋には行かない運命だったんだ……w

予定していたアズィーベーグルに行って買い溜めしてきた=3


1個が200円台なんだけど、お買い得品(3個で420円)のも買って、全部で10個。
前に買えなかった、チーズ&黒胡椒のベーグルがあったので、すかさず2個買いました^^

11時半頃に行ったら、お客さんいなくて良かった。前に同じ時間に行ったら、わやわやしてたのよね……。

これだけ買って、すかさず家に帰りました。帰り道の気温は29度……きっとこれでお腹壊したw

 

今日のジムは、メガダンス30、パンプ45、コンバット45、でした。

メガダンスは、39-1、39-9、37-9、35-7、36-5。
SorryとかCheap trillsのステップが速いところって、曲をよく聞くと、自分が思っているよりもゆっくりなんだよね……。速いと思って、つい慌ててしまう;; 未だに、Sorryはチャチャロンデのどこかのカウントで巻いちゃってるようなので、尺が余るw ムダにスピードに緩急がついてるんだよなぁ。

フラッシュダンスの曲(What a feeling)は、今日はジャンプのところで「後ろ足の膝を伸ばす!!!!!」と、やたらと意識してやっていた不思議w
普通にジャンプしたら、左膝が痛かったからかもしれないけど、なんだか体がよく伸びてました(not柔軟の意)

 

パンプはTen feet tallからで久しぶりにやりました。結構好き曲^^
それでスクワットもそのままSomebody told meをやるかと思ったら、Summer of 69でしたが、何週続けるんじゃ!ヽ(`Д´)ノと、思ったとか思わなかったとか……w

チェストは何だったっけな……。ボトムハーフ4回と2/2のコンビネーションのある、比較的新しめの曲(ついでにプッシュアップもある)
やってる最中に、右の背中が攣ったっぽくて、引いたらかなり無理してやってる感じの痛さがピンポイントに! しかも、鎖骨下も痛い!><
大した重さでやってるわけでもないのに(中小1枚ずつ)、一体なんですかね;; 今は痛くないけど(ベンチプレスをやったらわからないけど)、筋肉を伸ばそうとすると違和感があるので、治ったわけではないかも。

ランジはShow me heavenでしたが、台不使用。最初のステップランジでも不使用。膝を床にぶつけるw
でも、重りは通常のランジと同じで大1枚。しょぼくてすみません(誰に謝ってんだ) 増やす気にならなかった……。

 

ジムに行く少し前くらいからお腹の調子が変で、ちょっと痛いしゴロゴロした感じ;;
それをベースにしてレッスンをやってたら、汗はたくさんかいてはいたけど、体が冷えてるような状態で(動いてるのに暑くない)、つまりこの汗って冷や汗……?;;

 

コンバットは64。
Freaksからスタート(つまりシュートからスタート)で、私は泣いたw 明日整骨院に行くけど、膝……左膝しんどい>< うぐぐ……と思いながら(そしてよろめきながら)、シュートをやってました。ポンポン付きになった時のウヘァ感が、自分の中では半端なかったw
1−bに切り替わったところの曲が格好良くて好き^^ ゆっくりキックはテンポ取れないから苦手ー。

2曲目のジャンプキックも、軽く棒キックになっていたけど、それを容認できない気持ちから、できるだけ棒にならないように蹴りました。お腹痛かったけど体力は問題ないから、動きが鈍いわけではなく(むしろ精力的)、いろいろアンバランスね……。

サイドキックでは、踵で蹴る感じにやってるから膝が痛くないので、強キックも力いっぱいやってみたりしてました。
ムエタイのプッシュキックも、「私のためのキック」という観点で(?)、しっかり蹴っておきましたw でも、この曲のディセンディングエルボー→クロスの流れは、あまりないからか変な感じだ……。
もう、エルボー→クロスのすべて(サーキュラーのもアセンディングのも)が、いまいち私の中では違和感というのか、綺麗な流れな感じがしない;;

今日はアッパーが残念な日だった>< やっぱり難しい。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ