今日も捏ねてもぐもぐ

今日がコンバットデビューになるところでしたが、パン勉があったのでそちらに行ってきました。


4人で作って4種類。綺麗に並んでます。
勉強会の人数が少ないので、トマトオリーブは半分くらいですが、他のは大体2個ずつくらい食べた感じです(私だけは)勿体ないんだもん。モンブランは、ちょっとクリームがヘビーなので、1個食べたらもう大丈夫って胃が訴えそうな感じですが、頑張って1個半食べましたよー。個人的に、セサミ抹茶が安心の味。

 

参加していた先生が、パリパリカレーのフィリングのアレンジを一生懸命考えてました。アレンジ第一号案が、パリパリ肉じゃがw
私はシチューと金平くらいにしておきましたが(とりあえず、何にでも必ず金平を出す私www)、パリパリビーフシチューとかパリパリオムレツとかパリパリジャーマンポテトなど、いろいろ出てきました。先生のお薦めは、パリパリポテトサラダ。パリパリアンチョビポテトでいいんじゃない?w
今、冷静になって考えると、中にピザソースとか豚の角煮とか、コンビニで売ってる中華まんのフィリングでいいんじゃないですかね……。チーズに合えば。

 

と、完全網羅は勉強会でできてませんが、とりあえず1234の勉強会全部に出席できました。やってないメニューは、独学で学ぶしかないわね。そして、他の先生達と情報共有か……。
でもって、キャンセルされるかもしれないけど、既に4月の授業に予約が入ってるんですが……; しかも、今日の勉強会で省かれたメニューだなんてw

 

今日も大量に食べたので、勉強会終了後にジムに行ってきましたw
パンプ60に出られるタイミングで行けたのですが、パンプに出たらバスの最終便に乗れるか微妙だったので(お風呂入るし)、そちらはやめておいて、しゅしゅっと全力でクロスをやっていました。久々にやったけど、どうやったら心拍数が上がるの……orz
マシンには、~120くらいをキープしましょう的な表示がされるんですが、計算したら脂肪燃焼の効率が一番いいのが私だと130くらいなので、125くらいにしたいなーと頑張ってみました。

頑張っても113あたりから抜け出せない……。

負荷を上げたら、逆に下がるし。しかも、軽い時と同じペースでやってたら、太ももが悲鳴をあげだしたので、諦めて元に戻してやってました。いつもそうだけど、バイクの時はそんなことなかった気がするんだよなぁ。あーでも、負荷を上げると落ちて、その後に負荷を下げる、と一気に上がった気がする……。

ブログランキング・にほんブログ村へ