2代目

バリーンと画面を割ってしまったスマホとさよならするため、今日は家電量販店に行って機種変をしてきました。

その前に、街中に出てデパートに入ってるパン屋の見学をしてきたよwww
買おうと思って行ったけど、あまり食べたい感じのパンがなかったので、フォルコンブロートが4枚入ってるパンを1袋だけ買ってきました。薄切りしてくれてるから、私でも食べられますお!夕飯に味見してみたけど、ライ麦の割合のせいか、酸味が割とありました。

 

その後に機種変をしに行ってきたわけですが、4Gになったら旧料金プランが使えなくなって、強制的にホワイトプランになってしまった……。
変えてしまったら戻れなくなるので、騙されないように事前に一応調べておいて「オレンジプランもスマートフォン対応になってましたけど」とか「ガラケーからスマホに替えた時でもプラン変えなくて良かったですけど」などと、ちょっと粘ってみました。
店員さんも電話かけて聞いてくれて、3Gまでなら良かったけど、4Gは変えなきゃいけないという回答が。私も結構疑い深いので、「その電話先の人が間違えてたら、元も子もないよな」と思いつつ、断固オレンジプラン!と思っていた私でしたが、諦めてホワイトプランで契約することにしました。さよなら私の無料通話分。ただでさえ電話嫌いな私が、更にしなくなりますわ……みんな! 私のためにソフトバンクになれ!!www

そして、スマホと一緒に、つなカールをもらって帰りました……w

 

帰ってから、設定だとか、おサイフケータイの引き取りだとか、アプリの移動だとかやりました。今はオンラインマニュアルしかないから、触って覚えていくしかないわね; でも、どうやったらプロフのデータを綺麗にプロフに入れられるんだろう……; どうしてもアドレス帳に入ってしまったので、諦めて手打ち。

いつもは、新作発表後にサイトでチェックして「これがいい!」と思ったもの(一番ハイスペックな機種w)を、販売になるのを手ぐすね引いて待って機種変しているのですがw、今回はやむにやまれぬ事情で替えたので、ワクワク感がありませぬ。
とはいえ、2年はこの機種と仲良くしますです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

首を切られる

いろんな意味に取られそうな表現ですが、そのままですw
首の後ろに出来た腫瘍を切ってもらいました。耳に近い場所だから、ハサミの音が良く聞こえたなぁ。

サイズは1センチくらいで、6針くらい縫ったみたいです。アテロームなんだか脂肪腫なんだかよくわからんけど、すき焼き肉を焼いて縮んだ脂身みたいなのというか、水のりとかデンプンのりのキャップに固まってるぷよぷよしたやつみたいなのだった!
何年か前にも肩甲骨のところにできた脂肪腫を切ってもらったですが、こういうのができやすい体質なんだろうか……; 跡がケロイドになりやすい方なので、背に傷を持つ女は首に傷を持つ女にもなりそうです。そういう見た目を気にするような年でもないですお。

 

今日の授業はリッシュで3名様。
1人がトレーナーの先生の常連さんだったので、出来の違いを目の当たりに……orzと、結構緊張しました。絶対比較されるではないか。有名ラーメン店とインスタントラーメンくらいの違いがありますですよ;;

カゼは引いてるけど、頭は回ってたので(首切ってる時に横になってたから疲れてなかったのかも)、今日は良く弁が立った……。あまり噛まずに、みんなにいろいろ説明することができました。出来はというと、ちょっと編み具合が引き攣れてしまったので申し訳なかったです;

ベタつく生地だと、成形した時にくっ付いちゃって、膨らむ時に引っ張られて割れるのよね……と説明したけど、生地を伸ばした時に縮むような伸ばし方をしても編んだ時にテンション高くなってて、割れやすいと後から思った……。生徒さん、できたパンを分けてくれてありがとう! ご馳走様でした★

 

授業は普通の時間に終われましたが、チョコ詰め作業のデモをやったりしたら遅くなってしまい、私の帰りもいつもより遅い時間になってしまいました。それは仕方ない。
明日は基礎で3名様。生地がカラフル★

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

こっぱみじん

仕事中に隠れてトイレでメール打ってたりしたのでバチが当たりました。
最後の最後、帰る前だったからトイレで確認する必要などなかったのに、トイレでメールチェック→立ち上がる時に制服のポケットから転げ落ちる→運悪く、角から落ちて画面がクモの巣状にヒビがorz
画面の保護フィルム貼ってたからパラパラしないけど、貼ってないところは欠け落ちてます……。衝撃をモロに受けたところは、粉々になっておる……。

機種変は前に少し考えていたので、これを機に機種変することにします。週末あたりに買いに行ってくるわ……。

 

午後から半休を取ってたので、友達と会ってお昼を一緒にしました。……デザートバイキングだけどw
最近、ずっと少食気味な雰囲気をここで漂わせていましたが、久しぶりのリミットブレイク。何皿食べたかわからないだけ食べてきました★ いちごフェア中でしたが、いちごシフォンとチョコムースが美味しかったです。痛かったけど我慢して食べた。これはムリ!と思って、サラダコーナーのミニトマトとか、フルーツコーナーのブドウといちごはやめました……。カットパインでも苦難を強いられたし;

友達に、口開けられないのは黙ってたっつーのに、恋愛相談ってよりも、怖くて話しかけられない(理由は様々)とか弱音を聞いてもらってしまいました。それと、朝帰りの裏に女有りって言ったら(要約)、誰でもフォローに詰まるわね……すまぬ。サラッと言われてサラッと流しちゃったけど(そういう状況だったから)、よくよく考えたら「ん?」ってなるじゃないのよさ。お年頃ですもの。
と、聞いてもらうのに自分が言ったことで、帰り道に落ち込んでしまいました。初めに戻りたい。

 

あまりにも大量に食べて気持ち悪くなってた割に、夕飯を食べられそうなお腹具合になっていましたが、2日分くらいのカロリーは摂取してると思われるので、やめておきました……。

というわけで、カロリー消費にジムへ。
コンバット45は、戦線離脱していたコーチが帰ってきましたヾ(o≧∀≦o)ノ゙ おかえり! 待ってた!! コーチは俺の嫁!www

最初は調子良くやっていた私でしたが、途中から異変が。
3曲目の1セット目で、右のジャブやアッパーを繰り返していたら、左の脇腹あたりが攣りそうな不穏。そして、吐きそうとまではいかないけど、気持ち悪い……。
待ち合わせ前に揉んでもらいにいったので、それがどうやら原因っぽいですね……。今までこんなことになったことはありませんが、口開かない祭で体がおかしなことになっているから、半解凍されてるところに一方向に捻る力を加えたから、クライシスが発生したのではなかろうかと予想。

とりあえず、左を意識的に動かすようにしたりしつつ(左のアセンディングエルボーはちょっと痛かった><)、ぐっとこらえてレッスンを切り抜けました。
ほぐれてるから、結構ジャブ・クロス・フックは左右差をあまり感じずに済みました。最後の曲の連打は、比較的楽に打てた気がします。でも、やっぱり左のジャンプキックは、膝が変。というか、なるのは良くないのかもしれないけど、左のジャンプキックは膝がロックしない。

45分はカポエイラの6曲目がなかったので、やると思って構えてたので、ちょっと拍子抜けしてしまいましたw あればあったで文句言ってただろうけどwww

 

バランス60。
1曲目が、個人的には驚きのFigure 8でした。
この曲……先週の土曜に、暇なタイミングを見計らって、職場の倉庫でやってたんだよね……。でも、人1人分しか通れないような通路だから、L字移動が出来ずにI字移動になってましたw
そんなんだったので、俺の嫁なコンバットのコーチに続いて、バランスのコーチは私の婿!www コーチ大す……内股攣ったorz

コンバットの不調はバランスでも続いていて、あちこち筋肉が攣りまくりです。もはや、攣りまくりdeath★ 1曲目だけじゃなくて3曲目でも右の内股が攣ったし(3曲目で起きたことはなかったわ……)、それだけに留まらず、ストレッチパートで左右の足の裏とか、そんなに重なって起きたりしないところまで痛い目に遭いました。本当にガッタガタですわね……;;

バランスパートは、ここのところ続いているWhere I stoodで、左足では完璧(主観)でしたが、右足があわわ><ってなくらいバランスが取れなくなってました; でも、足はつかずに頑張るw
小さいスタジオは、冷房はどこから出てるんだろう……とキョロキョロしてたのも多分敗因でした。決して、コーチが「寒かったら遠慮なく言ってください」って言ったからって、遠慮なく寒いですアピールをしたわけではありませんw 寒いっ寒いっ><とは、ひっそり言ったけど(←

どうでもいいけど、今やってるコナミのCM(「コナミでエクササイズ♪」ってEverybody dance nowの替え歌のヤツ)で、地味にジャムとコンバットをやってますが、ヨガでダンサーズポーズをやっていて、上手くできない私は軽く嫉妬www

不調に関係あるのか、コアバックのスコーピオンは、とうとう右足を上げた時にはプッシュアップで起き上がれなくなってしまいました。右腕に全く力が入らないorz コーチが「脇締めて」と言ったのは聞いたので、見たら確かに右腕は肘が開き気味になっていました。
直してみたけど、直しきれてないのか、他にもダメなところがあるのか(体が左に寄ってるとか)、最終的に肘を付けるオプションでやったけど、へにょーでした……。何なのこのへっぽこぶり。

 

明日起きたら、体のバランスは良くなってるんだろうか……;

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

タエナサイ

昨日のバランスで、寒いなーと思ってたですが、どうやらカゼを引きかけてたせいっぽいです。今日になって喉が痛い>< 口が開かない関係でガラガラうがいができなくて、困ったものです。食べ物が食べられないのも困ってるけど(マックのてりたまバーガーをちょっと食べてみたいよ!)、歯磨きとかうがいにまで影響があるというのは、実は結構ひどい目に遭っているんじゃなかろうか。
でも、そこまで危機感や悲壮感を感じてるわけではないのですけども、痛いのはストレス→ストレスは気を病む→ついでに免疫力も低下→カゼを引きやすくなる→今の私\(^o^)/

 

口開かないから、先週歯医者に行ってスプリントを作ってもらうことになりました。
先生の説明によると、私の左の顎関節がロックされているそうで、それも筋肉の過緊張が原因らしい。なので、歯を噛みしめないようにして筋肉を休ませるのを目的として、スプリント(マウスピースみたいなの)を付けてみますかーということになったのでした。先週は型取り。今日はできたものの調整。

口の開き具合は、先週より悪化していましたorz 先週は30mm開いたけど、今日は27mmと言われました; 多分、待ち時間が長くて寝ちゃってたから、その時に首を傾けていたせいじゃないかと予想w 薬も飲んでなかったし。

調整は……拷問に近いよ(;ω;)
歯にしっかりはまって取るのに凄く力が必要→外す時に押されて顎が激痛><
それを何度も何度も繰り返し、早く終わってー!!と思いながら耐えてました。子供だったら泣くわ。子供じゃないけど、私も泣きそうだったよwww

 

喉が痛いからジムに行くこと自体迷っていたのですが、歯医者に行く時に「19時15分のステップに間に合わなかったら、それは神様の思し召しってことで今日はジム行くのやめよう」と考えてました。
で、ステップには間に合わなくて(終わったのが19時半頃)、でもやっぱりパンプには出たいよなー……と、バスターミナルでバス待ちの間もずっと悩みましたが、結局今日はジムお休み。重たい荷物だけを持ち歩くだけになってしまった……。今日はさっさと寝て、明日頑張れ自分。未だに、明日はコンバットかステップか決めかねている……。最終手段は、その間にあるパンプだけなのですがw Burnが頭の中でグルグル回ってるー(@∀@)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

婚約しました?

1395500014
婚約指輪ゲット記念★

……こんなの撮らせてくれるくらい、大切な指輪を気軽に貸してくれる(というか勧めてくれた)友達が素敵★ そんな友達は、6月に入籍予定だそうです。

撮る時に、「そのポーズなの?(=手の甲を見せるお約束のポーズじゃないの?)」と言われましたが、「自分がもらった時に、ちゃんとやる」と宣言させていただきましたw もらえる日が来るとも思ってないから、ちゃんとしたポーズで撮っておいた方が良かったかも今になって思うけど(借り物でやめれw)、それまでは原監督www ってか、こんなの撮っちゃったから、もう一生来ない呪いにかかった気がする!

 

金曜は友達らとご飯を食べにいって、婚約した友達のいろんな話(引っ越しとか彼のこととか)と私の恋愛相談とになりました。
ゼクシィを買ったのか聞いてみたら、やっぱり買ってみたと言ってましたw アレは何が書かれているのかわからないですけど、式場の紹介だけじゃないんだよね……聞いてみれば良かったわ;

引っ越しの片付けとか大変みたいだけど、楽しい時期だよねぇ。一緒に暮らすようになってからの話もいろいろ聞きましたが、友達の譲歩具合を聞いてて「優しいなぁ。さすがだなぁ」と思いました。他人同士が一緒に住むんだから、引いたり折れたり妥協したりしないと生活していけないわけですけど、彼の方も譲ったりしてるんだろうねー。友達のパステルオーラで、話を聞いててウフフ~な気分になりましたです^^

私の方は、要約すると焼きもちやいて泣いたということを説明したら、説明しながら泣きそうになってました; しかも2回説明して、2回とも泣きそうになったという……。きっと、これは説明と泣きそうになるのがセット販売。2本で1000円。
そして友達らから「あんた、何とも思ってない人にはにこやかにするでしょ? 相手も同じこと思ってるかもしれないよ」と言われてしまった……。すみません、よくおわかりでw そこらへんを改善しろと言われましても、「この私ができると思う?」と逆ギレするなんて、もう……ね;; いやでも、言われなくても常にその努力はしようとしているんですが、顔見たらできなくなちゃうのよね……orz

 

DSC_1362
友達に作っていったフォカッチャ。VIRONのレシピ本から。
小麦粉とライ麦粉の生地に、、ジャガイモをレンチンしたものを潰しながら混ぜました。んでもって、中にカマンベールチーズ入り。

 

土曜日

パンつく@午前の部
DSC_1366
チョココロネ。袋詰めした後に気付いて、袋の中をパチリw

来月のリッシュで予約が入ってるので、練習しました。中のクリームは、レンチンカスタードにスイートチョコを入れて作った、チョコカスタードです。
ついでに、捏ねてる時に生地を2分割して、ブラックココア生地にしたのも作ってみた。それにチョコカスタードは濃いだろうか。

 

ジムはパンプ60から。
大体50番台。来週は新曲発表会か……。

1曲目からデッドロウで肘を引くと、あまりよく動かないです;; ってか、左の背中に何か棲んでる状態。サクサクデッドロウはお休み>< 無理にやってたら痛くなってくる感じでした。
スクワットはちょっと右に重心をかけないと、左足の付け根のあたりが痛くなりました……。逆か? 左に傾いてたから普通にやると痛くて、右に寄せて修正なんだろうか。ランジと合わせて、ちょっと痛いぐらいで何とかなってましたが。

今日も肩・腕がイマイチだったので、胸の時なんかには左腕がしんどくなって力尽きそうだったり、背中の時には右の鎖骨下が痛くなったりでした。

左がやっぱりよろしくないので、最後のクールダウンでもハードラーストレッチが怖いです><

 

アタック45。
2サイドステップなのにマーチだと思っちゃったとかで、1曲目から派手に間違えつつ、好き曲だから間違えないよ!と思ったMasも間違えましたw 思わず、先行き不安……と心の中で呟いてしまったわ;

アジリティで、スノボターンばっかりでしたが、早くやってたら目が回ってきて、ターンしながらも顔は常に正面向けてました。でも、それでもなんか目が回りそう(@_@)

足が上がりづらくなってきてたけど、最後のパワー(Nessaja)で、タックジャンプを頑張ってやってしまった……。ジャンプって跳ぶときより、着地の時がツラいのよね……。

 

ステップ30。
こっちも時折派手に間違えつつやってましたが、今日は比較的強度は低かった感じでした。パワーをやりながらのアラウンドザワールドだと、忙しくてあまり力いっぱいできなかったからかも。
先週はパワーの時に、左足の方が力が入ったですが、今日はどちらも同じくらい力が入らなかったですwww 若干左の方が力入ったかな?なくらいで、良いのか悪いのか平均気味w

左のこわばりがあまりにも酷かったので、最後の曲で片脚を浮かせて半円と描く動作は、左ができない&やったらお尻とかみんな痛い><になりました。悪いのがわかって良かったですが、半端ないな……。

 

夜にパンつく。

DSC_1370
ベルギーワッフル。砂糖の代わりにメープルシロップを使ってみました。

直火式のワッフルメーカーしかないので、片面が焦げたー!><に近い焼き色のもありましたが、多分美味しい。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ