久しぶりのまとも

今日は、午前中にバランス60。
普段、レッスンでノースリって着ないんだけど、バランス服だけノースリを持っていて(今日着たのは、ハイジが着てそうなワンピースみたいなの)、それを着て何気にロッカールームの鏡を見たら、「肩まわり、こんなんだったっけ?」って思ってしまった具合になっていました。シワシワというかヨボヨボというか……。少なくとも、ムキムキではないw

60とか54とか61とか、そのへん。
体調が良いと思われる時(予想)は結構汗だくになるのですが、それが2曲目終わったあたりで、額から汗がダラダラw しかし、そこがピークだったようで(まぁ、力の90%は1曲目に費やされるし……)、その後はダラダラしないw

2曲目はFrozenでしたが、金曜コンバット?のアセンディングエルボーが原因と思われる二の腕の筋肉痛で、プランクからのクロコダイルで腕が瀕死;; ぐおー!と思いながらやっていました……。
昨日のコンバットもよく頑張ったよ……。パンプがマスタークラスじゃなくて良かったわ;; 5曲目でディップスでもあろうものなら腕崩壊するw

最近これをやると、昔はダイバーズポーズなんて全然できなかったけど、今ならそこそこできるようになったなぁと、やりながらいつも思うw

4曲目前半のGive me loveの後半にある、ニーリフトとエアプレーンを交互にやるところで、ニーリフトの時には曲に合わせてクラップをするけど(レッスンではやらないけど)、忙しくてそんな暇ない上に、曲聞いててもタイミング掴めないよね……。心の中でクラップをしようとしたら、裏拍を取ってるような状態になりました\(^o^)/

しばらくぶりに65が入ってなかったので、普通にガッツリやりました。先週の日曜バランスは6,7曲目を拒絶ったので、Rolling in the deepで腹筋切れるかと思った(;´Д`)
65が入ってると気持ちも落ちるけど、緊張度合いがひどくて体が強張るから、体が伸びずにあちこち痛くなって終了するのよね;;

 

ジムを出てから、電車に載ってベーグル屋さんに行ってきました。今回は地下鉄の旅ではないw

恵み野駅から歩いて3分くらいのところにある、トモエベーグルです。最初の勘を無視して道を間違え、はるか遠くまで行ってしまった;;


もはや、何を買ったのかレシートを見ないとわからない……。かぼちゃの種が付いてるのは、中にキーマカレーが入ってます。

そんなに行けないだろうから、たくさん買いました。3個以上買ったら、プレーンベーグル1個プレゼント★ってなクーポンを持ってたので、それももれなくゲット。丸かったりノット型のベーグルばっか売ってましたが、プレーンのは普通の輪っかベーグルでした。

で、たくさん買ったら、紙袋を2つにしてくれてたけど、袋の中で多段組みされてたので、下段のが潰れてたー\(^o^)/
なので、凹んだのが写ってます。見るからに、あまり固く焼いてなさそうだものね。

 

少し歩いたところに別のパン屋さんもあったのですが、そこまでの気力が起きずに恵庭市を撤退w

あちこちパン屋さんを巡ってはいるけど、その道中で、たまに凄く悲しい気持ちになったりします。ジム帰りにも同じ現象が起きるけども。
お粉とかどんどん古くなって美味しくなくなってるだろうし、何とか消費したいんだけど、パン気力が未だに出てこないので、どうにかならないですかね。ブランク空きすぎて、もうまともに捏ねられなくなってるだろうなぁ。最初は160gからか……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

9月になりました

今日のジムは、バランス30ST、メガダンステック&30、コンバット45、でした。

タオバランスは、ベースに75があるようなので、先週に引き続いて今週もコアアブドミナルがWorkでした。サビの部分が、カエルの鳴き声かよ!と思ってるのは、私だけに違いない(キリッ

今日のパンツが滑る素材だったのも多少あるけど(バランスのツリーポーズで、腿に付ける足が滑った;;)、バードポーズが全然できない;;
バードポーズというものを初めて知りました、というような入門者レベルで、全く足を浮かせられませんでした。片足だけでもとか、そういうのも無理で、絶望しかしないw
終盤の方で、手を手前に置き過ぎていることに気付いたけど、両足を浮かせるまでには至らずに終了。最悪だ……orz

そして、家に帰ってからやってみたら、余裕でできた(しかも足を浮かせてる時間も長くできる)ので、自分にムカついたわw 何故もっと早くできないの……。

 

メガダンスでは、コーチがテックの時にジャムの勧誘を行っていましたw
どんな感じで、メガダンスとどう違うのかとか、そういう話でしたが、「メガダンスができれば、ジャムも大丈夫です」って言い切ったので、んなことあるかwと、心の中でツッコミを入れていましたw できる人には、できない人の気持ちがわからないのよ!www

メガですらようやくレベルでは、ジャムは動きは速いし、コリオが覚えられないし、それでいて長く連結されるからついていけません。曲が切れないから、曲の前にワンポイントアドバイスが存在しないしね……。
ジャムの参加者の99.8%は常連の人だろうから全く問題ないと思うけど、ラビジャムで覚えられないからジャム部を退部して今に至っているので、ラビメガでも「??」ってなってるようでは、全くもって無理\(^o^)/バイバイ!

 

37-1、37-4、37-7、39-3、38-10、とかそんな感じ。
水曜メガでも37−1をやったけど、相変わらずパドブレの時の手はわからないので、やるだけムダだわ(´Д`lli)と捨てている……。前に、一瞬覚えた気がしないでもないけど、もう忘れてしまったわ。

それ以外は、久々にやったなーというのが続きました。テックでは、37−4と38−10の練習をやったので、まぁ何とか(特に37−4)
Blow your mindのパドブレの後(前屈するとこw)がアレンジされてて、「は?」と思ったら、集中力が切れてしまい、完全に我に返ってメガダンスの世界から引いていってしまいました。うっかり3回目で間違えてしまった(いや、デフォルトをやっただけなので、間違えてないw)

そんなにダンスの世界に親しんでないから、冷めてしまうと巻き返しがきかない上に、雰囲気に全くついていけなくなるのよね……。

 

コンバットは62、64あたり。
右端でやっていましたが、隣のおねえちゃんが、めっちゃ近くて、右サイドキックを真横に蹴られない状態……ステップ台置き場に激突しますぅ。仕方ないので、後ろ向いて蹴っていました(日曜コンバットでも、そういうのはたまにあった)
……後から見れば、反対側空いてるじゃん!! もっと左いけばいいのに!(しかも、そっちでやってるのはグループの人じゃん!)と、至近距離で相手の靴を見ながら、ムエタイのダウンワードパンチでやっていましたw

ガードを顎の横あたりにすると、本当にパンチの出が良くなるなぁ。パンチの調子は良かったけど、キックはあちこち痛くてダメな感じでした。右のバックキックで、左のおしり下が痛すぎる><

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

悪いは集中する

朝、急いで家を出たら、家の外の階段で左の足首をグキッとやってしまった;;
転倒まではしなかったけど、手は突いた。傍にあったらしいジョウロがカラカラ言ったw

足首はそんなに痛くなかったので(ボキボキってなったけど)、そのまま仕事に行きましたが、足首よりも突いた手の方が悪さをしてきて、方とかめっちゃ張ってきて痛い><
これは体の緊張のせいだ!と思ったので「もう痛くないから、だいじょーぶ。リラックスリラックス^^」と自分に言い聞かせてました。そのうち良くなった★

 

今日のジムは、X55の30分とコンバット45。

x55は、47−1、47−2、50−3、47−4、50−8。多分そんな感じ。
あまり気にしてなかったけど、意外に足首にクルー;; ズキッと痛いというよりは、じんわり痛くて神経痛的なやつ……。しかも、アキレス腱側だったり。
そこまで気にならなかったので、いつもと同じように普通にやりましたが、痛いなーと思いながらやっていたので(特に1曲目)、若干顔は渋かったw

スピード1で、セット終盤にあるリピーターとバウンスのコンビネーションな感じのところで、リピーターの時にリーチアップ指示で「アタックかよ!w」と、心の中でツッコミを入れてしまいましたw レッグカールとか、そのへんみんなアタックの記憶でしかないw

 

コンバットは61な感じ。
昨日は膝が最悪な状態だったところに、65-2&72−7という拷問にあい(ジャンプキックとジャンプニーのインフレ)、帰り道の自転車で「膝痛い><膝痛い><」となっていましたが、今日はまだ何とか。シュートやっても痛くなかったし。

今日は膝よりもお尻の下のほうが痛くて、バックキックでアイタタでした。バットアイドンマ〜イw(気にしろよw)
すると、So whatのステップキックだったかバックキック&フロントキックだったかをやってる最中に、膝周りの筋肉が攣ってぎょえー!でした……;; しばらく痛くてやりづらかった……。痛い痛い思いながらも、普通にやるw

スーパーマンパンチで、コーチが上に跳ばなくていいですって言ってたけど、跳ばずにやる方法がわからない……。だって、後ろ足で空中を蹴るのよ?
しかし、たまに出てくるけど、かなり過去の産物になってるよなぁ。初めてやった時には、上手くできないけど面白い〜と思ってやってたものです。

帰り道で足首が痛かったので(やっぱり神経痛的な感じ)、家帰ってからテーピングしました。頭回ってないから、キネシオテープなのに普通の固定するテーピングしてしまった;; 安いテープだからいいけど、勿体無いことをした気持ちでいっぱい。

 

10月からのタイムテーブルが出てたので(ラビコーチがアナウンスしたから覚えてた)見てみた。

なんかよくわからないけど、45分が増えたけど重なってたりして出づらい。何曜日を休みにすればいいか、今度のは本当に困るわー。
バランス・コアクロスが増えて、コンバットが減ったのかも。毎日コンバットではなくなってるな……。それに、ダンス2種になるせいか、ラビコーチの夜パンプがなくなったけど、バイト君が頑張ってそうか?

今だと3レッスンの真ん中にメガダンスがあったりして繋げたけど、今度のはパンプに出ざるを得なくて、今から歯噛みしているw 週1に留めたいパンプが、どうにも2回出なきゃならない感じだ……。土曜が60分になったのはありがたいんだけども(頑張れ私のバイセプス!)

バランスが倍増したけど、コーチが変わらないんだからうわなにをするやめr

土曜の午後が16時台スタートって何なの……。ラストレッスン終了時は19時15分って、今までにない遅さw ちょっとこれは、最後のコアクロスは辞退かなー。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

頭が平和

スマホの緊急速報って、日本全国に送信されたの?
枕元に置いて寝ているのですが、ちゃらららら〜ん♪の凄まじい音で叩き起こされました。
寝ぼけてるから、てっきり大雨洪水の件だと思ったわ(前回が、川が反乱したとかいうのだったので)


読んで「頑丈な建物も、地下もここにはない」と、素早く突っ込みを入れてしまった。
近くに落ちたらどうせ助からない!と思ったので、諦めてトイレ行ってきました。
外のゴーってな音に「ミサイル追加してる音?」と思ったけど、上空5000kmとかそんなレベルのところを飛んでるから、んなわけありませんでしたw


トイレから戻ってきて寝たら、第二報。「間違えましたごめんなさい」って来たかと思った(先日のドコモ)。本物だった。

北海道の上空を通過したようですが、北海道内に着弾して都市壊滅なんてことになっても、九州の方なら関係無いよね(爆発に巻き込まれるという意味で)と言ったら、「九州から朝鮮半島近いよ。見えるし」と返されました。ミサイルは来なくても、戦争になったら真っ先に危ないんだな……。

 

テレビを見たら、発射が5時58分だったそうなので、時差4分。メール届いてから避難しても、遅いんじゃない?;; 地震のP派をキャッチして止まるエレベーターみたいに、ロケットが飛ぶ時の地響きをキャッチしたら瞬時に送るとかでもないと……でも、それだって10分程度だよねぇ。
洪水被害の話だったけど、グループホームとかの高齢者施設の避難訓練をやったら、安全な場所に全員を移動させるのに1時間以上かかったという結果だったんだよね……(3回くらい、車で行ったり来たりをした)。
自分だけなら素早く動けても、体が不自由だったり、認知症で暴れたり嫌がったりする人を介助しながらというのは、相当時間がかかるわけだよね。これって小さな子供より大変な気がするな……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

よくない汗

9時くらいに起きる予定だったけど、2度寝したら10時に起きたΣ(゚Д゚;
この時間に起きたら、行こうと思ってたパン屋さんに行くのは厳しかったし、やっぱりあのパン屋には行かない運命だったんだ……w

予定していたアズィーベーグルに行って買い溜めしてきた=3


1個が200円台なんだけど、お買い得品(3個で420円)のも買って、全部で10個。
前に買えなかった、チーズ&黒胡椒のベーグルがあったので、すかさず2個買いました^^

11時半頃に行ったら、お客さんいなくて良かった。前に同じ時間に行ったら、わやわやしてたのよね……。

これだけ買って、すかさず家に帰りました。帰り道の気温は29度……きっとこれでお腹壊したw

 

今日のジムは、メガダンス30、パンプ45、コンバット45、でした。

メガダンスは、39-1、39-9、37-9、35-7、36-5。
SorryとかCheap trillsのステップが速いところって、曲をよく聞くと、自分が思っているよりもゆっくりなんだよね……。速いと思って、つい慌ててしまう;; 未だに、Sorryはチャチャロンデのどこかのカウントで巻いちゃってるようなので、尺が余るw ムダにスピードに緩急がついてるんだよなぁ。

フラッシュダンスの曲(What a feeling)は、今日はジャンプのところで「後ろ足の膝を伸ばす!!!!!」と、やたらと意識してやっていた不思議w
普通にジャンプしたら、左膝が痛かったからかもしれないけど、なんだか体がよく伸びてました(not柔軟の意)

 

パンプはTen feet tallからで久しぶりにやりました。結構好き曲^^
それでスクワットもそのままSomebody told meをやるかと思ったら、Summer of 69でしたが、何週続けるんじゃ!ヽ(`Д´)ノと、思ったとか思わなかったとか……w

チェストは何だったっけな……。ボトムハーフ4回と2/2のコンビネーションのある、比較的新しめの曲(ついでにプッシュアップもある)
やってる最中に、右の背中が攣ったっぽくて、引いたらかなり無理してやってる感じの痛さがピンポイントに! しかも、鎖骨下も痛い!><
大した重さでやってるわけでもないのに(中小1枚ずつ)、一体なんですかね;; 今は痛くないけど(ベンチプレスをやったらわからないけど)、筋肉を伸ばそうとすると違和感があるので、治ったわけではないかも。

ランジはShow me heavenでしたが、台不使用。最初のステップランジでも不使用。膝を床にぶつけるw
でも、重りは通常のランジと同じで大1枚。しょぼくてすみません(誰に謝ってんだ) 増やす気にならなかった……。

 

ジムに行く少し前くらいからお腹の調子が変で、ちょっと痛いしゴロゴロした感じ;;
それをベースにしてレッスンをやってたら、汗はたくさんかいてはいたけど、体が冷えてるような状態で(動いてるのに暑くない)、つまりこの汗って冷や汗……?;;

 

コンバットは64。
Freaksからスタート(つまりシュートからスタート)で、私は泣いたw 明日整骨院に行くけど、膝……左膝しんどい>< うぐぐ……と思いながら(そしてよろめきながら)、シュートをやってました。ポンポン付きになった時のウヘァ感が、自分の中では半端なかったw
1−bに切り替わったところの曲が格好良くて好き^^ ゆっくりキックはテンポ取れないから苦手ー。

2曲目のジャンプキックも、軽く棒キックになっていたけど、それを容認できない気持ちから、できるだけ棒にならないように蹴りました。お腹痛かったけど体力は問題ないから、動きが鈍いわけではなく(むしろ精力的)、いろいろアンバランスね……。

サイドキックでは、踵で蹴る感じにやってるから膝が痛くないので、強キックも力いっぱいやってみたりしてました。
ムエタイのプッシュキックも、「私のためのキック」という観点で(?)、しっかり蹴っておきましたw でも、この曲のディセンディングエルボー→クロスの流れは、あまりないからか変な感じだ……。
もう、エルボー→クロスのすべて(サーキュラーのもアセンディングのも)が、いまいち私の中では違和感というのか、綺麗な流れな感じがしない;;

今日はアッパーが残念な日だった>< やっぱり難しい。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ