脇も筋肉痛

土曜のパンプか日曜のCXで、両肩の関節の真ん前が筋肉痛です……。
同じ負荷で、ほとんど同じことをレッスンでやり続けてるのに、筋肉痛にもなり続けるので、筋肉が全く成長(肥大というのか)しない……。前々から思ってるけど。痛いの我慢するだけになってるし、やってもムダなんだろうか;

 

ジムはコンバット45。

コンバットは、2曲目と3曲目が、確か私的お初曲。39の曲だろうか。
コーチが「あれー!?><」になってたけど、私はついていくのに必死だったので、そのくらいでちょうど良かったですw
2曲目の中盤あたりにあった、ローブロックから横向いてキックというのが、どっちの足で蹴るのかわからなくて、とりあえず蹴っておきましたw

6曲目は、56の曲で久々のマトリックスキック。普段の動作のトロさが功を奏したのか、今日は意外にスローなキックが安定してで来た気がします。生活動作のトロさは、だんだん物事が間に合わなくなってきて、 不安になってきているのですが ……。
時間に余裕あってメガネ取りに行ったのに、戻ってきたらコーチの説明が始まってたくらいに遅刻してた時のことが、ホントにトラウマ。急ぐと具合悪くするし、土曜パンプは着替え間に合わなかったらどうしようとか、並ぶ前から緊張しっぱなしw

ムエタイも39の曲だったので、土曜に引き続き、トリプルエルボー祭。本当は水平にやるけど、 今日は、左は高めから始めて、ちょっと振り下ろし気味でこっそりやってました。……肩甲骨まわりの具合を改善(ry

 

バランス60。
月曜はYES!!のコーチにお世話になりますが、こちらも61の曲でした。パンプでコーチが一斉デビューした時もそうでしたが、新曲期間のようですねw
昨日やったから、今日は大体できました。昨日と今日と受けて思いましたが、新曲になったら、理解度低い私は全然できなくなるな……。

コアアブドミナルがキツいので、65期間に入るまでは延々とやるのか……と、ちょっと憂鬱です。でも、本当の新曲期間中には、つべこべ言わずにやっていたんだよな……と思うと、本当に筋力の衰えを感じてなりません。夕飯食べてきたのに……(´・ω・)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

しょうがないなー

6月になり、ジムでは早速バランスが復活しました。
日曜はジャムのコーチにお世話になります。 言い慣れてないとはいえ、初っ端の「○○を始めます」のところで、ジャムって言っちゃってたコーチに、ズコーでした(^ω^#)

曲は61。Parisは好き曲だから、やれて良かったです。
久々だったので、1、2曲目とコア2曲は何となく覚えてたけど、それ以外は忘れてたので、動作のぶつ切れ満載。やってても、こんなんだったっけ……と、あまりピンとこなかったです; これから頑張ります。

 

シバム45。
先週と同じ曲が何曲かあったので、そのへんは比較的スムーズにできました。Mariaは、昨日のうちから頭の中をグルグルしていたからバッチリ★

どうにも、腕とかの外回しと内回しを間違えるので、#thatPOWERで足かきができませんw 深呼吸とかでも間違えてます……。バランスでは左右だったけど、シバムは前後か……orz

 

CXWORX。
先日、マシンジムのところにある黒チューブを使ってみたのですが、時々レッスンのチューブ入れてるカゴには紫の皮を被った黒チューブが紛れ込んでるな!! 下手すると、黒チューブより固い紫チューブが。

3曲目はウッドチョップをする前に、胸の前まで引き上げるのも困難でした……。ウッドチョップは1本取りでもツラくて、エアでやりたかった;
そして、4曲目はTrumpet lightsでしたが、全てがズタボロです。サイドレイズやフロントレイズもさることながら、スクワットすらバランスが取れなくて立ち尽くしてました。まともにで来たのは、最後のカニ歩きくらいか……。

 

家帰ってから、パンつく。

DSC_1501
アボカドとバジルのピザ(そんな感じの名前)
星型にして、耳のところにチーズを入れてるっていうのは、子供受けすると思う。

今日から告知がスタートしました、ABCのサマフェスとかいうので、またしても期間限定コースが発生しました。
今回はパンは2種類で済みましたが、やるってのはやるしかないので、しょうがないなーと思いつつ練習に作ってみた次第です。普段ピザなんて食べないし、作りもしないですが、生地自体は非常に簡単に作れてしまうので楽ちんなのよね。レシピ無視したら、一次発酵だけで十分だろうし。

夕食に半分食べたけど、若干しょっぱかったですが美味しいです。これはピザであって、パンではないからパンの味はしない。

 

DSC_1502
ライブロート。
ホムベで作る有名店のパンみたいな名前のレシピ本からです。

ホムベで捏ねてもらうからって、配合がひどいwww 100gの強力粉に150gのライ麦、そして仕込み水は190ml。ベタついて、これは手ごねじゃ無理ー!と思ったので、ライ麦の2割くらいをサワー種に置き換えて、水も少なくして捏ねました。 ドライフルーツの量も半端ないです。
そんなのを、昨日というのか1日未明に生地を作り、冷蔵庫で寝かしていました。
DSC_1504
断面図。
水少なかったから、結構生地が固くなって成形の畳み作業が大変でした。

 

DSC_1506
時々作ってる、さつまいものフォカッチャ。甘栗入り。

3回目くらいで、ジャガイモのも1回作ったけど、このパンを普通に口開けて食べたことが未だにありませんorz パンは裏切らないけど、人は裏切るから、自分の体なんて全く信用できんわw

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

やると元気

ジムで、バランスまで少し時間があったから、ロッカーのところにあるイスで休んでいるところを、ジム先輩に見られたっ>< 職業柄なのか、ジム先輩は、私の調子の悪いのを結構見つけて声かけてくれるのよね……。ジムに行く前にもお茶して30分くらい休んでいたのですが、今日もやっぱり夕方からお疲れモードです; 本当に不思議。
疲れが溜まってるのかも知れないので、金曜日のパンプに出て(余裕があれば、その後のCXも)、土曜日のジムに行かずに1日お休みしようかな……と思う。でも、土曜のパンプのコーチが支店長さんだから出たい……! そんな葛藤と戦っていますw 期限は近いぞ……。

 

バランス45
急なコーチの変更だったようで、別の支店から来たコーチが代行に来ていました。女性コーチに教わるのは、辞めちゃった大好きコーチ以来ですお!

64やってくれないかなーと思ってましたが、49あたりでした。渋い選曲です。
1曲目のExtraordinary wayは、あまりにも久しぶりにやったので、記憶の彼方から引っ張り出してきましたw 両腕を上に伸ばしてから、斜め下に向かってスィング&横向きにランジというのは覚えてたけど、片腕を振って半円描いたりするのは、イマイチ覚えてませんでした。おぼろげに覚えてるくらいだったので、形に自信がなかったわ;

2曲目にSend me an angelキタワァ★ やりたかったから良かったワー。サンサルテーションの動きには、取り立てて特徴のある動きがあったわけではないのですが、セットの最後の起き上がりがインテンスポーズなのに、いつもの癖で手を広げながら起き上がろうとすること全セットw

4曲目からは、私的お初曲が続きました。 久しぶりにイーグルポーズをやったわー。あまり深く屈まなかったから大丈夫だったけど、真ん中に入ってきたダンサーズポースは、左足軸は危険なことになっていました; そして、左足を引き上げた時の膝の内側への寄りっぷりは半端ない。

5、6曲目は、FXなのでいつもはヒップオープナーズとツイストだけど、今日はコアアブドミナルとコアバックをやりました。
腹筋の方は、曲がゆるいので動作もゆっくり。それ故に、キツくなるようにできてる気がします……! 両手足を天井へ→開脚して上体を起こしてみる→足の裏同士を合わせて更に起こす→ダブルレッグストレッチみたいに、ばんざーい★は、そんなにしんどくなかったけど、まだか……まだやるのか……!とは、ちょっと思いましたw

 

家帰ってからわかったけど、GW中のバランスがマットにまるっと差し替えになってたので、いつものコーチは怪我したんじゃなかろうか。昨日は普通そうだったけど。急な代行→骨折で戦線離脱、というのが別のレッスンで起きたから、つい同じように考えてしまうけど、大丈夫かなー。本当に、コーチは災難続きだわね……。私も他人のこと言ってる場合じゃないけどw

 

ステップ60。木曜はラスト95。

木曜コーチは、1曲目の途中に入る、手を振り下ろす振り付けは完璧。私は、気付いたら終わってる感じですw

今日はアイスは食べてないので(ソイラテは飲んだ)、最初のうちにやりながらお腹が空いてきました;; このまま最後のピークをやったら、昨日と同じ惨事が起きる……!と思ったくらいだったので、4曲目のパラシュートジャンプは、勢いを1割減。床に着地する時には、いつもより膝曲げて衝撃を弱めにもしました。おかげで(?)、その次のパワーニーは、それほどしんどくならなかったです。いつも、そうやればいいのよね……。

5曲目のアクロスの時に、ステップ台に踵をしっかり付けるというのを結構忘れるので、フラフラしないように今日は気をつけてやりました。アクロスは良かったけど、ペンデュラムスィングでちょっとヤヴァくなりそうだったわ; 気を抜くと、ステップ台の右端に詰め詰めになるんですけどwww

後半戦の時には、空腹も感じなくなってたし、左足とか股関節は痛い痛いでしたけど、頑張れるようになっていたので、最後のピークで昨日のようなガターン!な失態は起こしませんでした\(^o^)/ ただし、Aメロの直前とかにあるガオーなポーズは多少できるようになったけど、オーバーの前にやるシートベルト的な動き(今日「シートベルトじゃないです^^」とコーチが言ってて、(゚∀゚)!と思ってしまったwww)はさっぱりダメですのん>< 足の動きと合わせられないのよ……っ!! シングルタスクだから、同時に考えられないんだからねっ!!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

きっと寒いから

今日も……体がしんどい……(´д`;)
しんどくて人の話を聞く余裕がなかったので、上司が足を負傷した話をしてきたのですが、「くろおびに落ちた」と聞こえたけど聞き返さず、そのまま「お大事に」とスルーしてしまいました; 一体どこに落ちたんだ。

午前中はそんな感じで、昼休みに寝たから少し良くなったけど、夕方くらいにはしんどさ復活。カゼひいたんだろうか。
せっかく調子が良くなってたのに(口開かないのは別)、また授業でちゃんとできなかったりするんじゃないか……と、不安な気持ちでいっぱいです>< 常に先回りの心配w

 

帰りに自転車こいで動いたせいか、割と良くなったので、ジムへ。昨日とは打って変わって、本当に外が寒いよぅ><

コンバット45はラスト59。
やっぱり、ちょっと調子が良くなかったようで、普段より息が切れる……;; いつもならハァハァしないところでもなってました。体が強張ってるんだろうか。

45分の時は、5曲目がないから飛び込んでやるフックが出てこないので、「えいったらえいっ! えいって言ってんでしょ!!」的なモノはなかったですがw、最後のパワーにあるダブルフックは疲れてきてたわ……w 左の肩甲骨が動かないのよねー。ムエタイでアセンディングエルボーを頑張るんですけども。
そう言えば、最後のパワーでは終盤の方にアッパーも出てきた気がするんだけど(土曜のコンバットを思い出すと)、今日はなかったような? でも、どこにアッパーが入るかよくわからんから、まぁいいか。

次回からMIXになるってので、59に出てこなかったトリプルエルボーがやりたくなってますw バックキックは……もうしばらくいいやw

 

バランス60。
私的イマイチなForever lostがやってきたー。コーチがいろいろ説明してたけど、人が多くて見えない……orz ずれてみたけど、そこが見たいんですーなところがやっぱり見えない……。なので、いつもの如く、モヤモヤ感がスッキリしないまま終了と相成りました; 足がわからん。

バランスは久しぶりなI’m no angelで、やることがいろいろあってドキドキでしたが、思ったよりは何とかなりました。最後が頑張りきれなかったくらいで、ここよりも3曲目のハーフムーンなんかの方がよっぽどできなかったという……。今、ねじれの修正に必死だからねっ!
ポーズとポーズの間のインターバルで、コーチが「忘れてください」と言い続け、最後に「良かったのだけ思い出してください」になって吹いたw 直近がダメだったので忘れられませんwww

コアバックのスコーピオンのできなさに、私はもうギブりました……。とうとう、コーチーできないです(´・ω・)と訴えてしまいました。倒壊したビルのようです(イミフ) 63は勢いに任せられないから、より起き上がれないのよね……;;

 

帰ってから、ドッと疲れが……。起きるまで寝ますw

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

お疲れピーク

前日と同様、なんだか眠れなくて寝るのが遅くなっただけならまだしも、明け方にお腹痛くて目が覚めた……。我慢できないレベルだったので、放置して寝るという荒技は使えませんでしたw
痛いのが収まったらさっさと寝ましたけど、やっぱり寝不足。職場では、眠たくはなかったけど頭が重い感じで、胃がムカムカしてました……。お昼休みは大体取れたので、漏らすことなく昼寝しましたが、今週の試練の木曜日は、連休前で仕事量アップなのもあり、立ちっぱなしで足がパンパンよ;;

 

今日のジムはバランス45FXから。
コーチの鉄板曲メドレーだったのでテンポ良く進んでいきましたが、巻いてる?ってな感じの快速っぷりだったので、何か起きたのか?と思ったくらいでした。

バランスはちょっとダメなくらいでしたが、ツイストの片足立ちが半端なくできないっ>< あまりにもひど過ぎて、お腹に力入れるとかいうことに気が回らなかったです。いや、そうしようという気持ちがあって、やろうとしたけど無理でした、が正しいwww
ちょっと良くなったかなと思ったけど、右足のヤヴァさレベルが飛躍的にアップしていたわ……orz 残念っぷりに、ステップの時のランジがボロボロだわ;;と、この時に覚悟してましたw

 

ステップ60。
昨日よりも、やる前から既に足のツラさが;; 試練の木曜の立ちっぱなしは、授業の立ちっぱなしとは訳が違うわね……。薄々感づいてはいるけど、サンダルを替えた方がいいだろうか。
しんどいなとは思っていたけど、今日は特に4曲目のパラシュートジャンプだったかの後にあるパワーニーがキツかったです。力いっぱいジャンプすると、その次に響くから温存しとけと思うのに、ついジャンプやっちゃうwwwわーい \(^o^)/わーい \(^o^)/

何回もやってるし、頭は回った方だったので、そんなに間違えずに済みました。でも、やっぱりRoarの途中の振り(がおーとか)は、足しか考えてないからポイントがズレますw

 

体重を量ってみたら、ちょっと減ってた! がつがつ食べてたので、結構意外でした。
今の体調が良い感じなのも、体重が関係してるのかなー。でも、立ちくらみは増えた……複雑;

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ