耐えたw

先週ですが、休みの日にバレンタインの友チョコを作りました。

水曜に、ABCのレシピとオリジナルで3種類のベルギーワッフルを作って

日曜にガトーショコラを作りました

ベルギーワッフルは、入院中から「今年の友チョコはこれだ!」と決めて、ラッピング用品も通販で注文してたんですが、膝の回復が全然追いついてなかったー(;´Д`)

バターを切った時点で、既に膝が痛くて立ってられない…マジか…。

しかも、ワッフルメーカーは直火用なので、コンロの前に椅子を置いて座りながらつくりました。立つ時が痛くて、それもしんどかったけど;

24個作るだけで、休憩を挟みまくった結果、一日がかりになりました。でも、みんなに喜んでもらえてよかったです。意地で作ったw

ガトーショコラは、めっちゃ規模が違うけど、ワッフルを渡せなかった人達に。cottaのサイトにある、あいりおーさんのレシピで作りました。超簡単だったので、膝のダメージもなく作れました。

ベルギーワッフルはイースト発酵だからパンと同じだろって感じですが、膝の耐久力がもう少し付いてからパン作りを再開したいです。えいえいおー

にほんブログ村 にほんブログ村へ

久々のABC

ケーキ基礎のリニューアルキャンペーンの時に6回分追加契約したものの、一昨年の12月に受講してから、サービスチケット1回分合わせて5回も残っている始末。

期限はまだまだあるものの、このままだと一生行かないと思い、電車に乗って行かなきゃならない面倒くささに打ち克って、先月受けてきました!


2種のパフェ ~ベリー&マンゴー~



ABCの8月限定メニューです。
フランボワーズソースにベリーヨーグルトムース・サイダーゼリーを重ねたベリーパフェ

マンゴーソースにココナッツブランマンジェ・サイダーゼリーを重ねたマンゴーパフェ

です(サイトの説明の転載w)


持ち帰りが酷だったので、家に帰ったら若干惨事が起きてましたが、「完成された姿は思い出にあるから、崩れてももういい!」とスタジオで言い切ったので、後悔はないwww

担任にカムバック講師★と言われてしまいましたが、久々に受けて楽しかったー( ◜‿◝ )

にほんブログ村 にほんブログ村へ

買えた!

セブンイレブンで、今日から期間限定で東京ばな奈を販売するとの情報をゲットし、早速買いに行ってきました=3

通販サイトのパクともぐでも、4月くらい?に期間限定で売るようになってるけど、売り切れてて買えない始末…。

NewDaysで売るようになったっていっても北海道にないし!と歯噛みしまくりでしたが(めっちゃ情報仕入れているwww)、ようやく買えたわ…。

4個入りと2個入りが売ってるらしいんだけど、2個入りしか売ってませんでした。しかも、2軒目でようやく見つけたものの、最後の2パックだったので買い占めてしまった。家帰って、1パックは瞬殺よ(✷‿✷)

頭の中には、近隣のセブンの場所マップが広がっていますwパッと考えて、3km圏内に7件。もうちょっとありそうだけど…。

またチャンスがあったら買いたい!ってか買う!╰( ・ ᗜ ・ )➝

にほんブログ村 にほんブログ村へ

いろいろ作ってるよ

 スタンドミキサー騒動で惨敗し(結局修理不可)、投稿することを忘れているうちに、着々と作りはしていました(^◇^;)

ってことで、まとめてドーン!

オレンジシフォンケーキ!

オレンジの果汁とマーマレードを混ぜ込んだシフォンケーキです。そんなに柑橘の主張はしてなかったです。

高速(メレンゲやホイップクリーム用)でしかミキサーが使えないので、何とか使ってやろうとシフォンケーキでメレンゲ作ってやるぜ!って気持ちをシフトw フォルムが気に入ってるから、瞬殺されても嫌いになってないんだー。

コーヒーマーブルシフォンケーキ!

まんまコーヒーのマーブル模様のシフォンケーキです(*´∀`)

甘酒あんぱん!

仕込み水に甘酒を使ったあんぱんです。ABCのリッシュだったかにあるキューブ型のを、厚焼きイングリッシュマフィン型で焼きました。6cmのキューブ型もほしいわー

レシピはキューブ型だからあんこ少な目だったので、増し増し&白玉追加で作りました。やっぱ粒あんと白玉のコンビはたまらん(*゚∀゚)=3

生クリームブレッド!

ABCのリッシュにある生クリームブレッドを角食にしました。うっかり見間違って油脂を10g増の25gにしてしまったw

自分で作っておいてなんだけど、うまーい!!何も付けずに食べてもうまうまでした。

材料的に生食パンだなーと思うんだけど、植物性の低脂肪生クリームとマーガリン(プレミアムグランデ)ってあたり、高級生食パンではなく低級生食パンだな…美味しいからいいけど( ´艸`)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

小麦粉鋭意消費中

しばらくパンが作れないから、小麦粉その他が劣化してしまうので(割と放置で、すでに劣化しているけど)、今年に入ってから精力的にパンを作っています。精力的というのか、在庫一掃したい断捨利的気分。冷凍庫も綺麗にしたい。

 

まず、キット消費。


ドライフルーツとはちみつのクグロフだったか。
かなり前の、ABC通信講座にあったやつ。パンじゃないし、バターの使用量が半端ないので(160gくらい)、やる気が起きずに放置してました。やる気を起こして作ってやった。

 

ここからパンつく。


基礎のベイクドビーフカレーをベースにした、焼きキーマカレーパン。クルトン一掃したw

 


基礎の期間限定、トマトとジェノベーゼのツイストピザ(そんな感じ)をベースに、キーマカレーピザ。
粉量とかそのへん適当。

未開封で期限を切らせた、キーマカレーフィリングを消費中。まだ半分くらいある;;

 


ハニーサワーレーズン。
リッシュのメニュー。前に丹沢酵母で作ったのに比べて、結構見た目がまともになったわw これでサワークリーム一掃。

 


シュトロイゼルクーヘン。
旧リッシュのメニュー。ひたすら薄力粉とクリームチーズを消費しましたw
そして、新たにアメリカンチェリーの缶詰を開封したおで、そっちの消費にも追われるとかw

 


今日作ったあんぱん。レシピなし。
粒あんとクリームチーズとかぼちゃが入っています

生地が薄力粉100%という代物w そこに小麦グルテンを追加したので、結果的に強力粉と同じ状態になっています。

 

ジムは、コンバットの新曲では、45分でも5曲目をやるそうで、バーピージャンプDAZE★
跳ぶとちょっと痛いけど、ほぼ右脚の筋力でもってやっているせいで、常人並みに跳べてるw やっぱり跳ぶのが好きw

1月最初のアタック30に出てみたところ、ジャンプランジ、バウンス、スキー、ビッグジャンプと、何一つできなかったので(痛くて)、膝が治るまではアタックおやすみ。大の字になって跳べない残念さ。
まいまいコーチでアタックが終わって、そのままさよならと思っていましたが、結局やるんじゃんな浮気者。はいはい、不義理不義理。

ちょっと良くなったのか、ジャンプキックで左足から着地するのもできるようになり、クロスクロールも左膝を伸ばしきっても大丈夫になりました。なんか伸ばすときに、膝がゴロゴロ言ってるけど。日によってまちまちだけど、痛くなる場所が変わって、たまに走ったりもできます。
来月は月4回コースにしているので、今月はバリバリ出たい……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ