体に優しい

DSC_0080.JPG

1月Bメニューです。
年末年始の暴飲暴食で疲れた胃腸を労りましょう的な感じ?ですかね。

 

/メニュー/
豆腐ハンバーグ/雑穀ごはん
蓮根のあったかスープ
根菜の炒め煮/白菜と茸のしょうがあんかけ
かぼちゃとりんごのサラダ~豆腐マヨネーズ~

 

DSC_0081.JPG

豆腐ハンバーグは、鶏挽肉と豆腐、後はゴボウとかニンジンとか何とか。良くあるタイプのモノだと思うので、特筆するようなことはありませんね。

 

蓮根のスープは、擦った蓮根のデンプン質を使ってとろみを付けたものです。ややとろみがあるけど、片栗粉入れたようなまでのとろみはなかったかな……。やたらとお椀の中が緑なのは、春菊が入っているせいです。マイタケと春菊、銀杏だったかのぅ。

 

炒め煮。こういうのは好きなので(管理人家の食事は、煮物が多い)、美味しかったです。白菜の方は、「こんなの、小学校の給食の深皿でスープとしてあったなぁ。良く残したなぁ」という思い出が溢れてまいりましたw

 ・余談だけど、今の給食って凄いね!! 私が食べてた頃なんで、具入りのご飯っていったら、ワカメご飯しかなかったよ! フルーツにプリンスメロン出たりしたけど、今でもプリンスメロンって出る?? ちなみに、私は大豆の磯煮(ひじきの炒め物に大豆も入ってる感じ)が大好きでしたー。

 

話は戻り……今回、デザートがありません。
おそらく、替わりがかぼちゃとリンゴのサラダになっていると思われます。豆腐マヨは、豆腐・お酢・はちみつ・白味噌・塩・マスタードでできています。なんか、やたらと酸味が強かった記憶が……(元々お酢嫌いなせいもあるか?)

 

 

そんな感じなので、デザート感が無くて残念な気分でした。

韓流メニュー

DSC_0021.JPG

12月Bメニューです。
/メニュー/
参鶏湯粥(サムゲタンガユ)
たこのピリ辛炒め~ナクチポックン~
3種のナムル/カクテキ
豆乳と黒ウーロン茶のWゼリー
 サムゲタンは鶏を丸ごと(内臓は抜いてるけど)だとか高麗人参を入れるらしいですが、そんなのムリなので鶏は手羽先。ノー高麗人参です。
 上に載ってるのはクコの実と香菜。香菜=パクチー=コリアンダーですよー。
余談ですが、管理人は匂いの強い物が苦手で、お酢とかシソとか厳しいです(セロリは平気)。それを言うと、「じゃ、パクチーもダメ?」と人に聞かれるのですが、これまでパクチーを食べる機会がなかったので「食べたことないからわからない」としか答えられませんでした。今回、とうとう食べる機会に恵まれたわけです。

 みんなの予想に違わず、私にはダメだw

 講師と生徒は「美味しいよねー」と話していたので合わせましたけど、内心では「みんな、これが旨いのか!?」と思っておりました。サーセンw
 カクテキは浅漬けだったので、個人的には物足りなかったかな……。
 ところで、牛角のカクテキ(牛角べったらdeキムチ)は美味しいよねー。スーパーで売ってるよ! みんなにもオススメ!

バスク風……?

Image328.jpg

11月Bメニューです。
/メニュー/
鶏肉のトマト煮込み~バスク風~
バターライス
温野菜のパプリカムース添え
じゃが芋グラタン
胡桃のクロッカン
バスク自治州というのが、スペインにあるらしい。 バスク地方というと、スペインとフランスにまたがってある地方のことらしい。「バスク料理」と、ちゃんとあるっぽい(よくわからん)
そんで、野菜と肉を煮込んだ料理が、そのバスク地方だかの家庭料理にあるようです。それを今回作った模様。バターライスと一緒に、トマト煮込みも圧力鍋で同時調理でした。凄い勢いで米炊けるから凄いよね、圧力鍋。
パプリカのムース添え(右側のオレンジ色っぽいやつ)。
本当は、パプリカを細かく刻んだ物をムースに載せるっぽいんだけど、講師が忘れてしまったのか、ただの色付いた何かです。温野菜に和えて食べるんだろうけど、味としてはイマイチ。パプリカ臭。
クロッカンは、ホームパイをアレンジして作る、簡単手頃なおやつでした。人に出しても、言わなければわからないねw

まるごと玉子イン

Image359.jpg

10月Bメニューです。

/メニュー/
たらこスパゲティ
まあるいロールキャベツ
楽チン・サラダ~トマトとオリーブのドレッシング~
マロンプリン

 

ロールキャベツの中には、まるごと玉子が1個入ってるんですよ!
なので、かなり巨大です。というか、キャベツが巻けない感じです。無理矢理感漂いまくりで、かんぴょうで縛ってまとめたよ!!といった記憶が、おぼろげにあります。
ロールキャベツの巻き方が、俵型にする他にも、巾着型にするとか、キャベツの葉のサイズによって変えられるよう、レシピに紹介されていました。
マロンプリンは、マロンペーストを使って作りました。相変わらずラム酒多すぎやしないか?というラム酒の風味。そして、思いの外固かったです。こう……プッチンプリンのようなぷるぷるなのを想像していただけに、スプーンを入れた時にちょっとビックリしてしまいました。きっとこれは、牛乳を追加投入してプリン液をゆるくすれば、ぷるぷるになるに違いない!
キャベツ茹でたお湯でスパゲティの麺を茹でるとか、エコクッキングがあった気がします。私は面倒なので、スパゲティの麺とスパゲティに掛ける用のレトルトパックは一緒に茹でてます。

9月Bメニュー

Image300.jpg

 

/メニュー/

上海風海鮮焼きそば
彩りしゅうまい(3種)
たたききゅうりのごま風味和え
かき卵入りコーンスープ~粟米湯(スーミータン)~
紅茶ゼリー

粟米(スーミー)ってのが、中国語でトウモロコシという意味なのですね。
メニュー予告でコーンスープだというのはわかってたけど、粟と米? 雑穀とかじゃないの?と、疑問でなりませんでしたとも。
シュウマイがレンジでできるなんて便利ですね~★
チンゲンサイ巻いたやつは、一口で食べないと厳しい感じだったなぁ。みんな噛み切れたんだろうか。
コーン嫌いとしては、いろんな面で挫けそうになりましたが(それでも受講するドM)、みんなまぁ美味しかったと思います。キュウリが旨いww
にしても、紅茶ゼリーは無糖紅茶をゼラチンで固めただけのものに、リンゴジャムを載せたというものなので、リンゴジャムがなくなった時点で、味がないという……。これは改良の余地がありそうよ?