普通がいい

ここのところ、連日誰かに「今日は大丈夫ですか?」とか「元気になった?」と聞かれるんですが、あんまり調子は良くないけど、そこまで悪いわけでは……;
でも、痛いのと悲しいのと腹立たしいのとで、多分ストレスが限界値。私だって怒鳴り散らしたくなる時が、20年に1回くらいあるw そうなったら、感情的になってヒス起こすだけになると思うので、ひたすら我慢。我慢して、その全貌を世に出したことないから、実際にどうなるかわからないwww

 

ジムはバランス45FXから。

昨日のステップで、左膝が痛すぎて、左脚を軸にしたパワーニーは痛いのを我慢しながらやりましたが、今日はそこまでひどくはなかったです。
なので、バランスで痛いことはなかったですが(片足立ちは、ちょっとだけ痛かったけど)、それよりもスタンディングストレングスのウォーリア1からのツイストで、左足の小指が床から離れそう;; 体が捻りきれないのね……。

ちゃんとやってるけど、最後までやっても全然汗をかかないので、ちゃんとカロリーを消費してるのか疑問だ……。ロッカーでお団子2本も食べちゃったのに……。

 

ステップ60。
YES!!のコーチのステップで、先週からスランプに陥り中です。ちょっと調子も変でしたが、マイヤヒーな1曲目からできないorz
とりあえず、わけわかんなくなってるところにやろうとすると自滅するので(例:スピードステップ)、できないのは初めから辞退しました。足に集中、手はできない。

本当に、スピードステップ(Sing,sing,sing)は説明の時にガン見したのに、マンボが頭に入らなくてほぼ全滅よ……(´д`;)

 

昨日、来月異動になるABCの社員の先生に、何のパン食べたい?って聞いたら、リッシュのミートピザ(ミートソースとチーズを包んであるカルツォーネ)と言われました。結構意外だったわ。
レシピは、中のミートソースが市販のものなのですが、それだとしょっぱいので(水分飛ばして使うから)、ミートソースも作ろう(そして、今日は作って味見DAZE!)と思い、帰りにスーパーで合い挽き肉を買おうとしたら、遅すぎたせいで売り切れでしたorz ミートソース缶は買ってきたので、肉と野菜足して薄めてみるか……。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

別の意味で試練

忙しい、試練の木曜日です。
が、今日は、その忙しくなる前に、私個人に試練がやってきた……。

腸痙攣が勃発orz
めちゃくちゃお腹痛い>< 片膝付いて作業したら、もう立てない><
トータルで30分くらい使い物にならないっていうか、戦線離脱しておりました……。授業中じゃなくて良かった。レッスン中でもなくて良かった。痛い痛いになりながら、そんなことを思っていました。たまに起きるけど、職場で起きるとは思わなかったわ::

収まったら、しばらく胃がモヤモヤしましたが、もう大丈夫でした^^ 今回学んだことは、お腹をさするよりも、背中をさすった方が良いw

 

ジムはバランス45FXから。

背中が多少ほぐれてたせいか、ダンサーズポースはバランスを崩さずにできました。自分でもビックリ。そして、静止しながら「お尻に全く力入れてないな、自分」ということにも気付くw 今日は、太ももを床と平行にするってことしか考えてなかったでした。

ツイストの時の片足バランスだとか、別のところでちょっとダメだったりもしましたが、全体的には調子良くできたような気がします。左膝が激烈に痛くて困ったけど、レッスンにはさほど影響なかったみたいで、良かった良かった。

 

ステップ60

普通にやってましたが、パーティで全然わからなくて「??」になってました……。
随分前に、何回かやったことのある曲(ゾンビな手をやる82の曲)だったし、その時はちゃんとできてたはずなのですが、何をどうするのかさっぱり。何がわからないのかもわからないという、致命的な状態だったので、手だけやるとか足だけ(というのか、ツイストまでやるというのか)をやるってのもできなくて、とりあえずLステップな感じのことをやって、私には無理ですアピール。

3セット目になって、ようやく「最初に手をどっち向きに振るのかわからないからできない」ということに気付いて、そこからコーチを見ながら、ちょっとやれました。手と捻りは連動しているので、手ができたら捻りもできるw
全滅を覚悟していましたが、最後の最後でわかって良かったわ。でも、みんな超グダグダでしたわ;;

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

デリート中

前々から思っていたことですが、先週から、長年溜め込んでいた本とか何とかを捨てていってます。よくわからんけど、断舎利とかいうやつだろうか。

家帰ってきてからだと、寝落ちしてるくらいに時間がないので、仕事に行く前の10分くらいを利用して、ちょっとずつ(でも手当たり次第)ゴミ袋に投下。未使用の物だろうと何だろうとお構いなしなのはいいんだけど、あまりにも捨てるものが多すぎて、どこから手を付けていいのかわからなくなっている……。
とりあえず、売りに出せない本類を、先日の自治会の廃品回収に出しました。嗚呼過去との訣別w

机なんかも捨てたいので、作業はまだまだ続きます。ちなみに、引っ越しの予定はありません。

 

今日のジムはバランス45FXとステップ60をやりましたが、まるっとYES!!のコーチにお世話になりました。木曜はYESデイ。

バランス45FX
コア2種やらなくて済むから良かったと、心から思いました。たまには休めていいわ。

バランスで、ウォーリア3は大丈夫だけど、ダンサーズポーズができなくて、半放棄。やる気のなさがにじみ出ます;
完成形がよくわかってないのもあるけど、とりあえず膝が外に出るのは違うことはわかるw

 

ステップ60
3曲目くらいまでは、私的お初曲っぽい。4曲目は、別のコーチがやった覚えがありました。
いまいち切り替えが上手くできず、ステップ台を半周して何たらかんたらとか、出だしで引っかかってばっか……;;

ピークはシングルスクワットが結構多かったせいか、家に帰ってから太ももがしんどくなってます><

 

お風呂に入る時に体重を量って思ったけど、やっぱりBMIが21あたりにあった方がパフォーマンスがいいです。先日の健診週間から2週間くらい経ったと思いますが、その時から2kgくらい痩せてました(汗で減ってる分もあるけど)。大して動いてないのに; そして、体重がまだ減ってない時に、立て続けに「痩せた?」と言われてました。どういうことだ。
ともあれ、重いと体に負担かかるから、減って良かったです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

のろのろ

昨日のシュトーレンを、朝に味見してみました。
思ったより普通。普通のリッチなパンって感じで、イマイチインパクトがないな……と思ったら、レモンピールを入れ忘れてました……orz これでやっとレモンピールを使い切れそうだわ(賞味期限はとっくに切れてるけど、カビてない&味も変わってないからスルーしてる)と思ってたというのに……。材料を揃えて、そのうちまた作るか……。

 

今日の授業はリッシュで3名様。
あまり調子が良くなくて、SSさんに心配されてしまいました。見るからにダメっぽかったらしい;;

かなり時間はあったし(1時間は余裕であった)、準備する物もそんなになかったというのに、全然作業が進まなくて、10分前でどうにかセット完了。間に合わなかった、余った分を小分けする作業を、本当はダメだけどSSさんにやってもらってしまった……すみませんorz SSさんの仕事は社員用の物なので、講師はダメなのは重々承知していますが、ちょっと切羽詰まってたわ;;

授業はよく知る生徒さん達だったので、安心の授業でした。みんながどんどんやってくれるから、私は舵取りするだけな感じです。見てるだけでも大丈夫なくらいですわw
焼き上がった時間も、終了時刻までに余裕がありました。リッシュは結構早く進むんだよね……。

 

いつもの通り、授業のテンションで元気っぽくなり、時間もあったので、ジムに行ってきました。

ステップ45。
遅く行ったら、いつもの場所が埋まっていたので、ほとんど人がいない隅っこにセット。早く天井の水漏れが直らないかなー。土日が大変そうです(収容人数的な意味で)

1曲目から3曲目が87の曲で、You make me feel…とか懐かしかったです。忘れてるんじゃないかと思ったけど、結構覚えてました。
全体を通して、やるのはしっかりできたし、あまり間違ったりしないでできたので良かったー。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

もー!O(≧△≦)O

いつも通りですけど、授業の翌日はやっぱり残念な結果。先週までは調子良かったのにね……。やっぱり金曜が響いてるのかなー。
連休のせいかもしれないけど、今月は体のサイクルがどうもおかしい! 急に変なの来たわ!!

火曜の授業で水曜日は朝から調子が悪くて、水曜の授業は普段通りに見せかけて、あまり頭が回ってなくて説明がスムーズにできなかったー。時間もちょっと押してしまい、片付けなんかも遅くなってしまったので、ステップには出られませんでした。
片付けてる時に、SSさんから「今日もジム行くんですか?」と聞かれて、「調子が悪いから、ちょっと悩んでる」とは答えたのですが、間に合ってたら出てたっぽいよw せっかく道具は持ってきてたので、お風呂に入りに行こうかなーとも思ったですが、ちょっとしんどかったので、そのまま家に帰りました。この状態でステップに出ようとしていた執念恐るべしwww

 

今日は、体がしんどいとかいうのはなかったですが(疲れてきたらダルかったけど)、一番使いそうな、腕と腿の力が入らない;
不幸中にも、仕事で物を握る作業があまりなくて良かったです。そんなに忙しくもなかったし(忙しくはあったけど、まとまってこなかったからスムーズにできた)。
ただ、ジムではペットボトルのキャップが開けられなくて「開かない><って何回やれば開くのよさ?」と思いながら頑張って開けましたw 予想外に開かなくて、ちょっと焦ったわ;

 

今日のジムはマットニュートラル45から。
普通にやれましたが、速すぎた><と、遅すぎた><で構成していましたw 何でもテンポが遅くズレてる方ですが、遅い時は半テンポくらいなのに、速くズレる時は二倍速くらいになってるって生き急ぎすぎやしないか……www

コークスクリューは、脚を振り上げる力を結構入れるようにしてるはずなんだけど、それ以上に振り下ろす力が増強されていってて、前々回よりも前回、前回よりも今回と、だんだんマットからずり落ちそうになるスピードが速くなってる!! 最終的に、マットの縁に腰が当たって痛いから、続きなどできん!になりおる……。
かつて、全然ずれずに済んだということが遠い昔にあったですが、まぐれの1回ってな感じですわ; もの凄く、えいっ!と振り上げた記憶はあるのですが、本当に押したり引いたりのバランスが悪い女だな!!

サイドクランチから片手足を挙げるのは、腕の場所のポイントをコーチが言っていたのと、床に付けた足の側面の場所が良かったおかげで、何となくできたのですが、どっち向きになっても右脚の土踏まずが攣るという惨事w もの凄く痛くなるまでにはなりませんでしたが、良くなったと思ってたのに、またしても攣るのが復活してきたわね……;

 

ステップ60
3、4曲目が過ぎれば大丈夫な気持ちで臨みましたが、体動かしてなかったから、1曲目からスロースタートな感じでした。1曲目は3だったですが、曲が速いので「置いていかれるー!><」と、急いでやりましたw We run the nightも、新曲期間中にずっと慌ててたけど、脳から一番離れてるから足が考えに追いつかないのよねwww

でもって、4曲目のParachuteで跳びまくったけど、特にヤヴァくなることはなかったです。普通にしんどかったw
が、ピークに当たる曲(4、6、10曲目)は、やる気を出して頑張ってやると汗引いてきて寒くなるし、頭がガンガンしてくるし、どういうことなのよ? 終わったらちょっと汗が出てくるので、体がやることに集中しすぎってことかw

スピードステップの途中でスタミナ切れかかってましたが、次のピークでサイドタップを始めた途端に、私のピーク愛が発動ですよwww 苦しくなったりはしなかったので、シャキーンとパンチアップとかやってましたwww
サビの4ニーリピーターで、ステップ台を半周するというのが出てきたー!
前にやった時(この曲じゃなかった気もするけど)は、最後の足がわからなくて残念なことになってましたが、今日は1セット目はダメだったけど、それ以降は理解できた! ちゃんと次のパワーサイドタップに繋げられたです★

 

明日は歯医者です。口開かないのは良くなってきてるはいるけど、本当はもう行きたくないお……。自然に任せたいわ……。
そして、歯医者行く前に力尽きたりしませんように(-人-)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ