授業がなかったので、仕事が終わったら、とっとと家に帰りましたw
で、パンつく。
キッシュパン試作x号。左のが、どう見てもトマトの形にしか見えない……。★のつもりだったんだけどw
昨日のはタルト型を使いましたが、今日は型なしタルト成形でやってみました。少し前に知ったんだけど、型無しタルトが流行っているとか何とか(一部で、とかいうんじゃなかろうか)
大きいのと小さいのとで別の成形をすると考えたら、全部同じ味にしない方がいいのではないか?と思い始め、トマトベースのアパレイユと、普通の乳製品と卵なアパレイユと二色にしてみた。
どんなもんかと作ってみた感じなので、今までのと生地の配合は全然違って、どっちかっていうとピザ生地みたいな状態です。匙を出すのも面倒で、オリーブ油は目分量w
大きい方(白アパレイユ)には、ジャガイモの細切りも入れて、レンコンを載せてみました。本当は、小さい方の赤アパレイユに入れてるヤツ(いつもの具材)は入れないつもりだったんだけど、余ったから入れました。そもそも、お粉の量を50g減らして小さめに作ったのに、アパレイユの具材は多めになっているという痛恨のミスを犯したので(包んだ赤アパレイユは余った……)、いろんな意味で無理矢理感が漂っています。
いろいろとご意見を頂戴し、それを取り入れてみると、なまじいろんなものを知っているだけに、いろいろと案が出てきてしまって、行き詰まってしまいました。
一次発酵の25分間でできる作業なんて、それほど多くないのがわかるだけに(この間にアパレイユを二色作ってレンチンまでして、ほうれん草と玉ねぎとベーコンと里芋とレンコンを切ってレンチンして冷ますとか無理)、できることと生徒さんの満足感との兼ね合いを考えたら、いっぱいいっぱいになって、スーパーで材料買いながら泣きそうになったわ。
早く申請を出したいけど、まだ遠そうです。