本職が忙しい曜日でしたので、もう……なんというか、疲れてました;;
おかげで、1時間以上早くABCに着いて準備を始めていたのに、リッシュの先生がバターをくれてなかったら、計量間に合ってなかったかもしれませんでした。自覚するほどの疲れは感じてなかったけど、先生の優しさに泣きそうになったくらいなので、やっぱり頭が疲れてたみたいです。優しくされると、すぐにうるっとなるから嫌だわwww
そんな状態だったので、4人授業の今日は、一次発酵に入る前までが全然ダメでしたorz
混ぜ込みのデモとか全くやれてなくて、眺めてしまっていたし(みんな普通に捏ねてたから、くっくっと長く伸ばして手前にくるくるとか言ったけど)、頭回ってないでしたよ……。しかも、いつもと違うテーブルだったから落ち着かないしね……;
大体込み入るのは、一次発酵までの時間なので、後は作業のあるメニューも1つだけでしたので、綱渡り状態でしたけども、どうにかこうにか。
4人でしたけど、2人半くらいな感じだったので(メニュー的に、ラストのパンはやることなくて暇死する)、焼き上がってからの作業がやたらとあるメニューが完成した時で、終了時間でした。焼き上がりだけ見たら、みんなのパンは20分前から焼き上がっていってましたね……。よくわからないけど、なんか早く終わった……です。私が何も言わない方が早く進むねwww
片付けの時も準備の時と同様で、あっちフラフラ、こっちフラフラ。おかげで、無駄に時間食ってしまいました;;
それからジムに行ってお風呂だけ入りましたけども、トドメが;;
帰り支度して、契約ロッカーにお風呂道具をしまって、エレベーター付近の張り紙を見てたら、お弁当袋を落としてマイボトル(ステンレス製)が、足の親指の爪の上にクリティカルヒット!! 超痛い!! 痛すぎて、足引きずって歩いちゃうwww
よろよろして歩いてたら、ふと気付きました……。手に持っていたはずの靴箱のカギがない……;;
ロッカーに舞い戻ったり、フロントに行ったり、カバンの中をさらってみたり、時間にして15分くらいは探しましたが、結局見つからずにマスターキーで開けてもらいました……orz フロントの皆さん、お手数おかけしましたm(_ _)m 3000円くらいのシリンダー交換代は払う気満々ですwww 痛っ!ってなった時に、どっかに放り投げて星に帰ってしまったに違いない。
ダメな時は、本当にダメだね……www