朝、パッと目が覚めたので、いい時間なのかと思って時計を見たら4時です……。
な ん か 前 に も あ っ た よ ね ★
デジャ……じゃなくて、本当にあったよ。よくわかんないけど、毎日4時半に目が覚めてたよ。寝てくださいって言われちゃったんだよ……。そのうち起きなくなりましたけど、結局あれって何だったんだろう。
二度寝したら、次は5時前。三度寝して、ようやく通常の起きる時間でした。
職場で眠くなりはしませんでしたが、いつもな感じにスローモードになっていました。だるいっていうわけでもないし、疲れてるっていうのとも違うのよね……。
今日はモンスターエナジーのカロリーゼロのやつを買って飲んでみました。美味しかったけど、量が多いですのん>< 3分の1くらいは帰りに飲みました……w
今日は4名様。レシピを見ながらでも「コーン」が言えなくて、「やっぱり今日も私はヤバい」と、説明しながら胃が痛くなりそうでした;
1名様は復習チケット利用だったようで、とても手慣れていて、フリークラスのように自ら率先してやられてました; 水の量とか確認しようとしたら、もう混ぜてたorz 大丈夫な方だったのですけども、フィリング包みのデモはしましたが、切り込みとかは、あー全部終わってるー!><になってましたです。ありがたくもありますけど、講師的には申し訳なさでいっぱい。
生地が大変べたついて(油脂が少ないので、そもそもベタつく生地)、結構嫌気が差してきていた方が。どうしてベタつくのかとか、かなり聞いてきました。水が多いとベタつくけどフワフワにできるとか、油脂が少ないのもベタつくことを伝えると、水の量の指示ミスじゃね?的な空気が……いや、でももう水下だしね、私らだったら水中でも余裕だからね;; 油脂が少ないとどうしても手につきやすいですと、何度も言わせていただきました。今だと、いろんなパンがあって云々とかスマートに説明できますけど、その時は頭回ってなかったので、一般的な説明しかできませんでした。
そして、布巾を洗いに行った時に、その方とお友達の方が先に流しにいたのですが、「先生を恨んでやる」という言葉が……。
聞いた瞬間、私の脳内補完→「(パンが上手くできなかったら、)先生を恨んでやる」
頭の方を聞いていなかったので、別の話題で違う先生のことを言っていたのかもしれませんが、このタイミングではちょっとね……;; 聞いてない振りをしてましたけど、「ここは、パンのことー?とぐいぐい行ってみた方がいいのか?」とか、若干葛藤がw でも、失敗パンができるとは、まったく思ってませんでしたよ。ホントに。チャバタを作り続けている者として、水が多くてできないパンなどない! それに、失敗パンは、逆に生地が乾燥してしまっているパンですのでね。
ガス抜きの時でもかなりくっ付いたので(おそらく、圧力かけ過ぎてるから接地面積多くて拳にべったり)、ベンチタイム中に、私の最終手段(キャンバス地)も使いました。成形でめん棒を使ってもかなりくっ付いて(半端じゃないくっつき方)、多分ここが生徒さんもストレスのピークだったと思います。
2個目(生徒さんは1個目)になりましたが、私がもう一度めん棒のかけ方を見せてあげて、「離す時、ちょっと手首を返す感じにするといいですよ」と言ったら、見違えるように上手くできるようになり、めん棒に生地も全く付かなくなりました!! 劇的めん棒ビフォーアフター!!www 素晴らしい! そして、生徒さんは作業をサクサクできるようになり、出来上がったパンを、フワフワ&凄く美味しいと言って食べていました。恨まれずに済んだわwww
その他、別の生徒さんは二次発酵の時間を聞き間違ったのか、半分の時間で上げてきて、卵塗ったところでオーブンの予熱を入れてないことが発覚(二次発酵入れたら予熱入れてねとは伝えてるのですが)。残りの時間を発酵器に入れてもらってる間にオーブンの予熱。予熱完了後、焼成前作業の続きをやって、スムーズに焼成、という、ある種のミラクルも起きました……。切り込み入れる前で良かったw
にしても、4人レッスンは1ヵ月に1回くらいしか遭遇しないので、私も相当ストレスを感じていたようです。家に着いてから胃腸がやんでるし、「私の事情を知ってる人に出くわしたら、私は号泣する」と、帰りに駐輪場で思いました。でも、すぐに「なーんて、泣いたりなんかしないんだからねっ★ミ」に変更w なでなでされたらわからんけど、土曜はMAXだし、まだ安心しちゃダメですのん><