全力でした

案の定、上腕二頭筋が筋肉痛です……orz
やっぱり、出ているスタジオプログラムの中で、一番怖くて不安に駆られるのはパンプです。頑張って最後までやりますけども、パンプには「ここなら大丈夫」というところがないので、最初っから最後まで緊張しっぱなし。ランジでジャンプは好きですが、昨日のランジの時に調子が傾きかけたので、そこは次から警戒です。たまたまだろうけど。

 

今日はステップ45から。
大盛況です。24日のステップも、凄く人が入っていたらしく、残っていたステップ台が3個くらいしかなかったそうです。みんな、新曲前のMIXを狙っているわけではないよね……?

3曲目くらいまで、酸素の需要と供給のバランスが取れてなかったようで、ちょっとしんどかったです。特に3曲目; 軽く息がしづらいくらいで、アタックの後半みたいな事になる事態でもなかったのですが、このまま最後まで続いたらどうしよう……と、ちらっと心配になりました。4曲目あたりから楽になったので(ちょっと遅い気もするけど)、後はすっかり忘れて元気にステップでした。やっぱり小さいターンステップは、どっちから始めていいかわからない……orz

コーチがしんどそうになっていたので、思わず「この支店は大丈夫なの?」と、心配になってきました; みんな不調を訴え過ぎよ……。

 

ヒーリング60。
今日は新曲発表会でしたので、61。
待ってる間、向かいのスタジオでやるアタックも待ちタイムで(同時刻開始)、2曲目の「おーえーおえーえーお、えーおーえあ(と私には聞こえる)」が聞こえてきてましたw

1曲目のタイチーで、ソフトブロックを2回やるところは、57のJust say itをすかさず思い出しました。サビのところ★
私が57で一番好きな曲なので(あとはFlyしかないけど)、今回のParisはそっちのけになってました;
チーボール→ソフトブロック2回→アーチャー→頭の上を通して腕を回して反対側へ、とやることが多いので、絶対に何かやるのを忘れてショートカットしかけそうな予感……。その前に、チーボールは上手くできないから苦手なのよ……;;

ヒーリングにまでWhere have you beenが入ってくるとは思いもよりませんでしたw やっぱり、ヒーリング用だからテンポがゆっくりw
そんなサンサルテーションでしたが、途中にサンウォーリアーが入っていました。ことごとく左右を間違えてできなかったので、できない自分に腹が立ってきて、私はこの時点から超不機嫌になってました……。元気じゃなかったら落ち込む方に行くけど、元気だからイライラにいっちゃったのよね。本気でヒーリングってた分、余計に許せなかったんだろうなぁ。ハハハこやつめ
曲が終わった時に自分が凄くイライラしているのがわかっていたので、よくないから立て直さなきゃ……という気にはなっていました。が、それよりも左右を間違うことの方が多くてどうにもならんわ……orz 本当に、自分のバーカバーカヽ(`Д´)ノ

後半がよくわからなかったのもあって、不完全燃焼気味。あまり汗もかかなかったです;
次出る60分は12日よ……木曜の45分でやらない箇所は、完全に忘れちゃうわ……orz

 

最後にCXWORX。11。
2曲目のホバーが綺麗にできないorz 鏡を何度も見返してましたが、お尻出てるわ;; 直そうとすると、お尻を引きすぎるらしくて腰が痛くなる……orz 90度動くのは、やっぱり手がどうしていいやら……な状態で、相当適当なことになっていますw

4曲目は6のPauseや8のDirty dancerと同じくらいできない……この系統は全滅ですかね; 普通のスクワットはできても、ローイングが入ったりすると、片脚を浮かせてなんかいられないです>< ヒーリングの気分が残っていたので、これもできなさにちょっとイラッと来てました; ちゃんとできなくて悔しいですお! 6曲目も、あんまり上手くできてないしねっ!

という具合に、できないことはないはずなのに、できてないよ自分のバーカ★という今日のCXでした……。でも、今日は新曲2回目だったので、動きは大体わかったです。……多分w

 

明日は、久々に2コマ連続の授業です。人は少ないので気楽ですが、初級者さん達と頑張ります^^
ブログランキング・にほんブログ村へ

過酷60分★

大抵むくんでいるのですが、ここのところむくみがないようです。いいことですけども、コーヒーを飲んだらカフェインの利尿作用のせいか、体の水分が足りなくなってるwww お肌がピリピリしてきて、超ツライです……(´・ω・)
ノーカフェインで水分取るようにしてますが、マイブームはカルピスオアシス。塩入ってるから甘さスッキリ★(体調によって、しょっぱく感じることも) 大量買いしたいくらいですが、あまりどこにでも売ってはいないので残念です。

 

もう、木曜のジムは癒されに行く日ではなくなりましたw パンプを加えたことによって、戦いの曜日に華麗なる転身ですw
よく「ざきんこさんは何を目指してるんですかwww」と突っ込まれますが、別に目標とかあるわけではないんですよね……。なので、返答に困ります; パンプは始めるのが遅かったですけども、もう少し早く始めて、辞めちゃったコーチのレッスンを受けてみたかったなぁと思ったりします。本当に今更な話ですが。

 

ヒーリング45。
月曜に引き続いて、コーチ不調。聞けば、結構大変なことになっているようでした; 頑張っちゃうだろうけど、頑張らなくていいよ! むしろ、頑張っちゃダメだよ!>< 月曜からは多少なりとも良くなっているようで良かったですが、決められたレッスンをこなしていかなきゃならないし、インスタさんは本当に大変だわ……。よりによって、新曲発表会を控えているこの時期に……。

 

職場で、昼過ぎに急に体がだるーくなってきて、ジムの危機を覚えましたが、夕方頃から調子が上向いてきました。それに加えて、間食もしたおかげか、全体的にしんどくならずに頑張れました。
今日はスタンディングストレングスでも痛くなったりせずに済みましたが、バランスはちょびっと左軸が残念。58だかの曲だったのですが、ツリーポーズとイーグルのポーズが入ってて、わーい(人´ω`*)だったんですけどね……。右軸でのツリーポーズは微動だにしなかったしw

いつものことですけども、私はバランスでもの凄く力を入れてやっているのか、その次の曲では仰向けになると太ももがガタガタ震えてます。そんなに踏ん張ってる自覚もないのですけどね……。どのあたりが、私の足の付け根の限界値なのかが気になります。結構、あっと言う間に限界になりそうですが……;

良かったり悪かったりを繰り返してますが、左肩の調子がちょっとよろしくなくて、左腕を頭上に伸ばすのがちょっとダメになってました; パンプでも、スクワットの時に左の肘が痛くなってきてましたし; 何か体のバランスがおかしいのね……。

 

パンプ60。緊張のあまり、お腹痛いwww
86の新曲発表会で、コーチ4人が勢揃いでした。新曲発表会でたくさんのコーチが揃っているのを見るのは初めてです。大抵2人なのよね……。YES!!のコーチのMCっぷりが、結構ツボでしたw アタックしか出たことなかったですが、彼は等身大でいい味出してますw
ヒーリングのコーチもいましたが、状態を聞いちゃったので、心配ですっかり親のような気分になってましたwww 終わった後、魂抜けてたし。

1曲目。最初にショルダーロールが入って、すぐさまアップライトロウってどういうことなのよ!! 「はぁっ!?」と思ってしまいましたが、反射的に出たので、顔にも出たかもしない……;; 始まった瞬間に、私の終了(っていうか、糸冬 了)だとは思わなかったわ……。私の地獄ロードの幕開けでした……。

全部が危険な状態だったので、イマイチ記憶があやふやですが(そして、今眠いので、思い出そうという意欲がない;)、バイセプトのところに辿り着く前に、既に余力を使い果たしていて赤ゲージだったので、かなりしんどかったです。何回か、肘をお腹に引っかけてやってしまいましたわ;; どうしてみんなはひょいひょいできるんだ……私は筋肉痛になっているよ……orz

それと、ランジが上手くできない……。足の開き方が小さかったのか、姿勢が変。ついでに、真下に下ろせてないし……。
ジャンプを期待していましたが、今回はジャンプはなかったです……。その代わり、スクワットでしゃがんで、伸びる時につま先立ちになる!というのでした。結構、後半になってからノってきましたw ここはたのしーです^^

 

60分頑張りましたが、しんどかった……次やるのがツラい><と思うくらい、しんどかった……。これは、新曲だからと言うわけではないと思いますがw 初60分の時と同じように、2回目でも不安でいっぱいでしたが、そう思わないくらいに筋力付けたいです……。全然付かないけどorz

 

明日はヒーリングの新曲発表会! 頑張っていきますー。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

夜の頑張り

今日1日ずっとお腹が痛くて、夕飯後がピーク。
今寝たら、ジャムの時間過ぎちゃうかも……と思いながらも、ちょっと寝てしまいましたw 起きたら収まっていたので、とりあえずジムに行ってきました=3 着く直前で「ここまで来たけど、私大丈夫かなー」とか思っちゃってましたが、結果的には全然大丈夫でしたw

 

まずはジャム60。ジムの先輩が一緒でした。
コーチが大乱調。あまりの乱調っぷりに、忙しいのかなー?と気の毒に思えてきました……。
めっちゃ謝っていたので、ジムの先輩が「そんなに謝らなくていいのに。ジャムなんだし」と言ってました。確かに、「ごめんなさいごめんなさい><」って謝ることはないと思いますけど、コーチのキャラがそういう感じだものねぇ……腰が低いというのか。コーチのキャラは、他のコーチにはない感じだと思っているので、コーチのタイプを系統で分類しようとしても、彼は番外的な感じですw

今日はMIXだったので、大体わかりました。63だろうか。
Euphoriaで、腕を>と<に移動させながら横跳びするのは、前にも書いたけど、忙しすぎてわけがわからないですw 肘を支点に動かせばいいと言われたので、初めの頃に比べたら、いくらかマシなように動かせるようになりましたけど、「123、123、ぺこり」は、私の能力では処理しきれませんwww
そして、このスピーディっぷりに、マウンテンクライマー@CXWORXを思い出し、「この曲は、忙しくなる曲なのか……」と、そういうイメージで定着してしまいそうです。CXの方は脚なので好きですが、ジャムは腕なのであまり好きじゃないわ……。

来週は新曲発表会だそうです。他の支店からもコーチがやってくるそうなので(ジムの先輩に「小さい人」と言われたw)、ちょっと楽しみ。

 

悩んだあげくに、出てしまったアタック45。新曲の81。

1曲目は、やっぱり出だしの音の大きさに、ビクっ!となってしまいましたw しかも、今日は隅っこにいたので、スピーカーが真上でござる。
この曲、半音ばっかり使ってるから変な感じするのよね! バランスが上手く取れずに、リピーターでぐらついてました; 左軸の方が、ブレ具合は大きいわね……。
昨日、太ももの前が痛くて正座がしづらかったので、レッグカールが大丈夫かなーと心配でしたが、今日は大丈夫でした。良くなったみたい^^

思えば、2曲目でレッグカールがなかったり、3曲目でスーパーマンがなかったり、いつも当たり前のように入っているのがなくて、ちょっと寂しいというのか、物足りなさが……。新しい動きも楽しいのですけどね。

ランニングトラックのバウンス移動が嬉しすぎて、超ノリノリでやってしまい、次のアジリティでバテましたwww 脚ツライwww そのくらい本気出してた私……。
3ステップスケーター?でL字に移動するのが、結構好きです。が、方向転換した後の足使いを間違えてて、二歩目の足を前に交差させていて、やたらと動きづらかったです。途中で気付いたので修正したら、普通にやりやすくなりましたw アタックの交差系は平気ですが、ジャムのはわからないなぁ……上手くできぬ。

そして、ここでちょっと調子がちょっと変になりましたが、インターバルに入ったら、良くなりました。ちょっと早まったw
インターバルのニーアップで正面にパンチ!というのは、どういうわけか、ガラスを割るイメージwww 足は関係なくて、パンチの方だけのことなのですが、ガッシャーン!!!

 

途中で一旦落ちたけど、結構元気に終われました。明日も頑張ろう^^

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

月曜だよー

昨日、熱湯を仕込み水にして失敗したパンを食べてみたところ、ちょっとはふわっとなっていて、混ぜすぎたホットケーキみたいな感じでしたw もう少し甘くても良かったけど(イチゴを取っちゃったからね……)、別に問題なく食べられますので、私の朝食になりました。もぐもぐ。

 

ジムはウェストシェイプから。
コーチが不調です。今日は一番働くだろう日なのに、午前中は大丈夫だったのかなー(全然大丈夫じゃないだろうけど;)と思いながら聞いてましたが、体が商売道具だからいろいろ大変よね……。

戦線離脱中のコーチもいますけど、そこまではいかないにしても、調子悪くするコーチを目の当たりにすると、他人事ながら心配になります。本当にみんな大丈夫か……? 元バイトちゃんのとこに行って、鍼を刺してもらうといい。うん。

内容は基本的な感じでしたが、途中の記憶がごっそり抜け落ちていて、「横……横って何やったっけ……;;」と、さっきから必死で思い出してましたw 記憶から抹消したかったようですが、いつだってクロスは左には捻られない……orz もう……寸胴でいいよ……(´・ω・)

地味に効いてくるので、最後にやったホバーは、1分を過ぎたあたりからカタカタしてきてました; 短期集中って凄い。

 

コンバット30。
昨日新曲発表会だったので、今日から56。

半分くらいしか聞いてなかったみたいで、間違いまくり\(^0^)/ ついでに、なんだか腕の力が入らなくて、アッパーがふわふわしてました……。 全体的にふわふわしてて、パンチが上手くできませぬ。
アドバンシングサイドキック?とかいうのがありましたが、私の中ではグレープバインでサイドキックw 移動のタイミングが掴みかねて、足がバラバラですorz 2歩目を後ろにっていうのを忘れる……。とりあえず、キックだけは板を割るつもりでやりましたがw

パワーで、エスキーバとランジのセットがやっぱりきたわね……。最近のmy課題のエスキーバとジンガは、足に気をつけてやったので、真後ろに足を置けるようになりました。
それはいいですけど、初めての動きのマトリックスキックは片脚立ちがバランス取れないわ……。ゆっくりフロントキックなんて、足の付け根の都合上、できませんw ニーアップ→ゆっくりフロントキック→素早くランジ、ですが、素早くランジもできなくて、ふんわりランジだったから、大して脚に効いてなかったです;;

感想としては、よくわからないまま汗だくになって終わった……です。全体的に、ちゃんとできなかった感が凄くありますorz

 

今日はシバムには出ないで、お風呂入って帰りました。見れば、シバムはコーチが代行だったのね……出てみたかったですわー残念。

帰り道で、いろいろ考え事をしていたら、片目だけ涙出てくるし、最終的に「私って本当に嫌な奴だな……」というところに行き着くし、いろいろガッカリです。人間ができてなさ過ぎだワー。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

ここまでよく頑張りました

眠りが浅いようで、今日も夢を見ました。昨日の今日だから仕方ないです。
今日は、誰かが書いた本州のお友達宛の手紙を私が読むという、それはやったらダメだろな夢でした。目安箱みたいなのに入っていて、「○さん(お友達)が中の人だってバレてる……」と思ってましたw

それで、内容はあまり覚えてませんが、「(お友達)さんがいた時、まるで一緒にいるかのようでしたので、撮った写真を送ります」みたいな感じ。一緒にいるっぽかった人というのが、私の職場の故人でした……;; 接点全くなし過ぎるし、どこからつっこんでいいものか……。本当に、謎の多い夢でしたw

 

今日は午前中にパンを作りに行ってきました。統括がオレンジエプロンを着けていて、ビックリしました……。
まさかのランクダウン!?と思い、事情が事情なので本人に聞くこともできずにいたところ、単に家で洗濯をして、青エプロンを持ってくるのを忘れたというというきわめてシンプルな状況でしたwww いやー見て見ぬ振りしてしまってたよw

DSC_0892
チーズデコレ。端的に言うと、ベイクドチーズケーキが上に載ってるパンですw ふわふわー

kiriのクリームチーズは、仕様が変わったおかげで本当にゆるくなりやすいです。おかげで、焼く前にチーズクリームを載せたら、ダッラー!!と垂れ落ちました; アルミカップがそれの拡大被害を最小限に抑えているわけですがw 適当に載せちゃった物は、気泡が入ってしまってポコポコしちゃってます;

 

家に帰り、態勢を立て直し、程良い時間の頃にジムへ。

パンプ60分に初挑戦でした。
今月から変わったタイムテーブルで、パンプとかCXとかどーしよーになっていたので、木曜のヒーリングの後のパンプに出ることにしようかなーと思っていました。が、あまりにも頑張れる自信がなくて不安だったので、先週は出られる機会があったにも関わらず、1人で行けなかったです; the チキン★
今日はコーチが代行で、ちょうどいい機会だと思って出ることに。……でも、昨日のうちから、お友達に「出るなら私も出る。出ないなら出ない」と言ってましたw

ロッカーで着替えたら、タイミング良くコンバットから戻ってきたジムの先輩と会って「パンプ出るんだってー? 聞いたよー」とw
できるかどうか超不安です><と言ったら、「(お友達)さんと挟んであげるからw」と返され、実際に二人に挟まれてましたw しかも、その……後ろの方ですけどコーチの真っ正面なんですが……? わからないから、めっちゃ間違うのになー恥ずかしいワー(*ノェノ)と、ドギマギな60分でしたw

コーチに「60分初めてなんです><」と訴えたら、「僕も初めてです^^(独りだと)」と返されて、ちょっと気が楽になったのですが、45分に出たのも結構前だし、30分でやってるパート以外はほぼ初めて状態。ランジの時にジャンプするのだけは覚えてましたがw
なんかよくわかんないけど、こんな感じ?でやってました。え、ステップ台に座るの? キックバックって何?と、ビクビクです>< でも、バイセプトの時に「ここは休んでいいですよ」とコーチが言ってたところがあったのですが、「やるもん。できるもん」と、お休みせずにチャレンジ。はっきり言って子供と一緒ですwww

ランジのところでのジャンプは、もう……足の付け根あたりが痛くて屈むのツラい……と思いながらも、わーい\(^o^)/たのしー\(^o^)/と飛んでましたw しゃがむ→ハーフ→しゃがむ→ジャンプでしたけども、たのしー!が入ってきたら、そのへんの順番が抜けてました……とりあえず飛べばいいw
アタックで身に染みてましたが、ジャンプは本当にしんどい>< しかも、この後のアタックでもタックジャンプあったし; ふくらはぎがつらいわー。

途中、2人が「大丈夫ー?」と声を掛けてくれましたが「……もう帰りたいw」と、両人には答えてましたw 時々遠いところを見てたり、コーチの太ももの筋肉凄いなーと思ってみたり、そこかしこで現実逃避して、頑張ったりやり過ごしたり。とりあえず、一度60分をやって大まかなところは把握できたので、これからは1人でも60分を頑張れそうです。気持ちでは頑張れても、体が頑張れないかもしれませんがw

 

アタック60。昨日新曲発表会だったので、今日は81。
1曲目の曲(Feel this moment)が、いつもの1曲目の曲調とは違う感じだったので新鮮でした。いつもならキラキラな感じに明るかったりしますが、今回のはいきなり音が大きくて、ちょっとビクッとなってしまいましたw 曲は好き^^

今回は、やたらと一周するなぁという印象です。前に踏み込んで、戻ってから90度回転ーとか、ジャックでバックして90度回転ーとか(確か)。新曲が初めてだったせいか「やたらと移動させられるわね……」と思ってしまいました。種類は違うけど、何度もやらされると「またか……」と、飽きるのよ……。

ようやくランニングトラックでバーピーやらずに済むワーと思ってたのに、4曲目でまさかのバーピー。そして、起き上がってタックジャンプ。これはひ・ど・い!>< 元気な時には頑張れそうですが、やっぱり付け根あたりが痛かったので、あまりしっかりとジャンプはしませんでした;
でもって今回のランニングトラックでは、バウンス移動が出てきて、ヒジョーに嬉しいです★ 思わず「私の曲キタワァ!」と、走りながら心の中でニヤニヤしてたくらいですwww 3回移動、体の向きを変えて、3回移動。向きを変えるところが好きですー。

今日はパンプからスタートしたせいか、インターバルでもずっとペースが維持できていて、変なことになりませんでした。本当に今日は大丈夫かなー油断させておいて、寒くなってくるとかないよね?と思ったりもしましたが、本当に大丈夫でした★ やっぱり、急に下がったり上がったりするのがよろしくないのね……。

 

ヒーリング60。
1曲目はStop and stare。順調にいってましたけども、最後の方で横を向いた時に足の付け根が痛い><となりました……やっぱりラストには、全てのしわ寄せがくるのね;;
なので、バランスは頑張れるけどスタンディングストレングスがダメ、という状態です。左はそこまでひどくなかったですが、右の痛さは半端なかったです。いつもだけど、普段は普通にやっているので、しんどい時にはどうやってゆるくするのかわからなくて、超痛いーでもやっちゃうー早く終わってー><で、やってました; そして、お風呂で一人反省会中に「膝伸ばして体を起こせばいいのか!」と、気付くのでした……。

大体は変でしたけど、パンプからやっていたにしては、思ったよりは何とかなりました……曲に救われた感がありまくりですけども; 今日に限ったことではないですが、足腰やお尻の筋肉が強張ってるわー>< バランスは、地味にスターポーズがキツかったです。
大昔に戻ると、ヒーリングを始めた頃とかは、こんなに痛いなーと思ったことはありませんでしたが、いろいろスタジオに出ちゃったりしてるせいなのか、立ちっぱなしが増えたせいなのか、いたーい(T□T)の程度は確実にアップしてます……。ストレッ……(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

土曜のヒーリングが終わって、ようやく「今日は休みだった」と思うのですが、2週に1度しか出られないので、終わった時には、「1週間が終わったー」じゃなくて、「やっと2週間が終わった……」と思いますw 重いヒーリングだなぁwww
今月も来月も土曜が5回あるのよね!! 次回は、やっと3週間終わった……になるのか……。今から考えても仕方ないけど、遠いわ……。
ブログランキング・にほんブログ村へ