一気に入ってた

12月1日からシフトが入っているのですが、どうせ予約入ってないし、今度の土曜はアタックとヒーリングに出よー^^と思っていました。ついさっきまで。
なんか……複数人の予約が入ってます……。一応練習はしたことのあるパンですけど、もうお腹痛いを越えて吐きそうwww
パンを作る練習は、暇がないから作れないので、進行表を作って赴きたいと思います。頑張れ自分。

 

そんな予約が入ってると思ってなかったので、来週が初授業だーと、その時のためのパンを練習しました。土曜にも作る方がいるので、良かったのですが。

オレンジカスタード
今度は、ちゃんとあんずジャムも塗ったし、セルフィーユも飾ってみた!
一次発酵中にレンチンカスタードとオレンジコンポートを作らねばならないので、結構作業は大変。今日はオーブンの都合上、先にカスタードを作ってしまったので、全く授業の練習にはなってません。材料の使うタイミングはわかったかなーな程度ですか。

 

ついでに、雰囲気でチーズケーキも作ってしまいました……。

豆腐じゃないです。和紙を作ろうとしてるわけでもないです。

先日買った、フィアデルフィアの型付きムックからのレシピで、エスプレッソレアチーズケーキだとかいうものです。インスタントコーヒーも混ざってるし、粒々はレギュラーコーヒーです。焼かないでいいのと、生クリームを泡立てる必要がなかったので、これになりました。

先週の火曜に買ったクリームチーズ1kgの消費目的。水分多いせいか、割とすぐカビます……。いろいろチーズをカビさせてしまった夏。
一緒に買った無塩バター450gは、残りが100gを切ってしまい(60gくらい?)2個くらい買っておけば良かったと、ちょっぴり後悔です。ABCのレシピに忠実に作ろうにしたら、バターの消費量が半端なかったです。

 

そして再び供給過多に陥り、頭が痛い……。
ブログランキング・にほんブログ村へ

チーズケーキ作ったよー

20121117_220057.jpg

1dayメニューのホクホクお芋のキャラメルチーズケーキです。中にも、上に載ってるのと同じさつまいもとリンゴのコンポートが混ざってます。

本来は、12cmの型で2台作るようになっているのですが、15cmで1台にしました。焼き時間が3倍くらい長かったです…。型焼きに弱いオーブンだから、余計にかかったのかも。

梨のコンポート作ったよ!


白ワインで和梨のコンポートを作りました。

/レシピ/
梨 4個
白ワイン 360ml
水 300ml
砂糖 大さじ8
レモン汁 大さじ1

/作り方/
梨を切って、液体と一緒に20分ほど煮る。

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

盆休でも作る

残念な梨を救済すべく、コンポートを作りました。


綺麗なグラスに盛ってるとこじゃなくてすみません; そういうのムリですorz
醤油漬けみたいになってるけど、赤ワインですw 白ワイン買ってくるの忘れたのでした。

 

/材料/
・梨(幸水) 3個
・赤ワイン 400ml
・水 200ml
・砂糖  90gくらい
・レモン汁 大さじ1弱

/作り方/
1:梨を切る(皮と芯は取るよー)
2:鍋に梨を敷き詰める
3:液体類と砂糖を投下して、火にかける。強火でいいわ
4:沸騰したら、弱火で20分くらい煮る
5:火を止めたら、蓋して鍋止めしておく
6:冷えたら容器に入れて、冷蔵庫にゴー

 

それと同時進行的に、シーズンブレッドのストロベリー何たらを作りました。
レシピに書いてある通りに作ると、食べる時に大きいのを切り分けなきゃいけないので面倒。そのため、分割して作りました。分割したのを発酵かごに入れて、お花型に作っても良かったんだけど、かご出してくるのが(ry

ドライイチゴから水が出てきて、生地が緩くなってしまったのと、思い切りが悪かったのでクープが残念なことに。十字にしないで、一直線で思いっきりやれば良かった……。

成形といい、クープといい、迷いが生じたところで全てミスっとるorz 今後は、迷っても突き進みましょうともw

 

にほんブログ村 料理ブログ 手ごねパンへ

芋きんつばできたー(ノ*´∀`*)ノ+’.*


卵焼きに見えそうだけど、昨日作った芋ようかんの先を進めて、芋きんつば完成!!
レシピは辻調おいしいネットからです。そば粉がなかったので、全部薄力粉にしました。

若干ようかん生地がゆるかったので、もう少し炊いておけば良かったかも。でも美味かったです。

どうしてもパンは、最速で作っても2時間かかってしまいますが(自分が作ると、最速でも3時間半くらいになるけどw)、お菓子はそこまでかからないので、気軽に作れていいですね。だんだん和菓子に興味津々ですが、生クリームが2つ未開封のがあるので、それを使って何か作る方が先決かしら。期限はまだあるけどネ!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ