とうとうやって参りました、マスタークラスです。初っ端からデニッシュ系に立ち向かうというのはどうかと思いますが、8月なんだから仕方ない。2月まで待ってられん。
一応、作業は200分と書いてるのに、実際には255分(4時間15分)だったという……。できる人がやる作業スピードで、200分なんだろうなぁ。
私的には、焼きが1分くらい長かったんじゃないかと思うな感じでしたが、こんなもんなんでしょうか。
見た目は、すこぶるクロワッサンです。
が、クロワッサン風のパンが出来上がりましたorz
食べる時に、パン生地が普通のパンのように伸びます。パイのような層は皆無です。
バターが多いせいで、ソフトパンのようなフワッとしたものでもなく、パイのようなサクサクは勿論ない、全部の層が密着してバターで接着されてて、もちっとしたというのか、思えば思うほど廃棄処分したい出来でした(味は美味しいけど……)失敗作は、本当に捨てたくなる……。
捏ねの段階で「あ、捏ねすぎた気がする……」と思っていました。
なので、冷蔵庫から戻ってくる度に、生地がふっくらしてきていたのを見て「これは、クロワッサン風のパンが出来る」と、予想はしていたんですよね……。発酵後の姿も、層が怪しげだったし。
それにしても、教室で作った物が大失敗というのは初めてです。いつもの先生に教わってないから、とかいうわけじゃないだろうし……。恐るべしマスタークラス。
折り込み作業でも捏ねてるような状態になるようなので、本当に捏ねちゃダメなんだなぁとしみじみ思いました。これでも、控えた方だったけど、自分の力を侮っていたわw
明日はフルーツデニッシュを作るので、そのへんの失敗を教訓に頑張りたいと思います。