結果!

昨日のレッスンで、片膝だけ付いてプッシュアップをやった時の体勢が悪かったのか、首筋から肩にかけての筋が筋肉痛;; 軽く押しただけでも、かなり痛いです><
やってる時は痛くなかったですが、変に首が詰まってる感じだなぁとは思っていたので、やっぱりダメだったか……orz

右膝の具合は、昨日より赤みは引きました。黒っぽくなったとも言えるw
色の濃いところが何カ所にも点在しているので(膝の内側、外側、上……)、さっぱりわからんです;; 何かの拍子に、膝の内側の変色ポイントあたりが痛くなるので、これが元凶かも??

とりあえず、赤くなっても、熱が出なければ大丈夫だと思う。昔の経験上……。

 

昨日と今日と菓子つくをしたけど、どっちも失敗してしまった……orz

DSC_2595
昨日作ったのは、3層じゃないマジックケーキ。赤いの(リンゴです)は、層に含まないですw
本当は、フラン(プリン)・カスタードクリーム・スポンジケーキの3層になるものなのですが、焼き時間が長すぎたらしくてカスタードクリームの層がない……ただのプリンケーキね;;

最近、このマジックケーキというのが出てきたらしく(1度焼くだけで3層に仕上がる魔法のケーキ、とかそんなの)、それに乗ってみたんですが、乗り切れてない、乗り切れてないよ……(´д`;)

 

 

DSC_2597
モザイク掛けておいた方がいいレベル。
今日作ったのは、りんごを煮詰めてたら焦がしてしまった、タルトタタンになるはずだったものorz 焦げたところを取り切れてないから、食べたら喉の奥が苦いよ……。

人生初のタルトタタンに挑戦してみたものの、昨日の食パンと同じく、やっぱり初挑戦は失敗に終わりました……。
素直にアップルパイを作っておけば良かったけど、新しいものにチャレンジしてみたくなるんだよね。ちょっと元気になったのかも。

新しいことをやってみるのは好きなのですが、自分だけで何かするってやつに限るって感じです。内向的なもので。
来年はキット製品を買って、お味噌とか作ってみるつもり★ 出来上がりは1年後みたいなんだけど、それでお味噌汁作ってみるかーとか、味噌煮を作ってみるかーではなくて、おかずパンの具材に使ってみるかーと、何でもパン中心\(^0^)/
お休み中ですが、食べてくれる人が現れてくれないかなぁ(他力本願なところに、本気度が窺えないwww)

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

不満は出る

ここのところ胃の調子がよろしくないせいか、夢見が悪い!
ちょっと前にも、授業か何かで追い詰められている夢(時間的に)を見たし、今日も起きたら泣いてたし。

自分が体験している夢は、よくここで書いてますが、全然知らない人同士が何かをしていて、ドラマでも見てるような夢も結構見ます。そういうのは内容をあまり覚えていないのですが、今日は窪田正孝(ドラマ版デスノートの月役とかの人)が出てきたw
それと「体育館みたいな広いところにいる集団」と「1人が何らかの事情で犠牲になる」とか、そんな感じでした。犠牲になる1人が窪田さんではなくて、「そんなのダメだ!」と止めようとしている人でした。

窪田正孝は、単に「あの俳優さんの名前はなんて言ったっけなぁ」と思ってたから、頭に残っていたんだと思うwww

 

先日、前にお世話になっている支店にいたジムのコーチが、はーるばる来たぜな港町に異動になったという話を聞いたので、新しい支店ができたのかと調べてみました。
支店ができたってよりも、共同経営?している体育館にシュッとプログラムが入っているようでした。ラベンダーの町と同じかも。

コーチがラジオに出演していたw マネージャーだから代表で出たんだろうけど、写真が出ていたので懐かしい顔だ!と思いました。
にしても、文化系の人がジムに入職したってのも不思議な感じですが(フロントだから、あまり関係ないのかも)、そこからラテンエアロやジャムに繋がったり、仮装大好きな支店に在籍したこともあったせいか、やたらと仮装用の服を持ってたり(バランスのラストレッスンでチャイナ服着てきたし)、人生って何がどう転がったらそうなるのか、感慨深いものを感じます。本当に、人生って何が起こるかわからないですね。

 

今日の授業はリッシュで2名様。
1人は先週などにも受けてくれた生徒さんで、もう1人は初めましてさんでした。

前者の生徒さんは、さっと作ってさっさと帰っていったので、それからゆっくりと初めましてさんと交流を深めましたw とても優しい方で、私は心が洗われた。
生徒さんはしばらくブランクがあったものの、最近になってパンに返り咲いてくれたそうでした。パンを始めた頃に、めっちゃ家で作ったらしく、基礎の初級の方でしたけども、凄く手際が良くて、全然そういう風には見えませんでした。思わず「初級には見えませんね!」と言ってしまったわ。

みんな帰ってから、残ってるスタッフ(統括含む)に愚痴というか、怒りをぶちまけてしまった……。癒されたのに、モヤモヤが戻ってきたw 統括になだめられたわ。
スピード至上主義は個人の自由だから、好きにさせておくのがいいんだろうけど、数十分早く終わることを前提にしているとか、私はパンを侮辱されてる気になるので、あまりいい気分にはならないのよね……。荒っぽいし。

 

明日、てっきり予約が入ってないと思って、シフォンケーキでも焼くかーアタック出るかーと予定してたけど、先々週と同じく、予約入った……常連さんが。
なんだかんだ言って、今のところ今月は全部予約が入ってるんだなぁ。報酬は、まるっとジムの月会費になるから頑張るワー。会費が値上がりされたら足りなくなりそうで、私涙目www 契約ロッカーも実質値上がりしちゃったしなぁ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

10月スタート

もう10月……まさに光陰矢のごとし。あっと言う間に寒くなったおかげで、瞬く間に肥えてきています;;
ちょっと久しぶりに会った人に「痩せた?」と言われるのですが、7月から9月までで2kg減くらい。ジムで半端なく汗をかいた時は、そこから更に1.5kg減くらいになっていましたw 何かで、体重の2%以上減ったら脱水起こしてますとか、そんな感じのことを見たのですが、カラッと晴れてる時は全然平気でしたが、湿度の高い時は具合悪くなってましたね……3レッスン目で;; 上手く蒸発しないからだろうか。

で、今日量ったら1kg増えていたので、またムチムチ街道まっしぐらね……;; せっかくプーマのTシャツのLサイズで、肩がきつくならなくなった!と思ったですが(単に肩まわりの筋肉が落ちたせいかもしれん……)、また返り咲きそうですorz
今でさえ、「キレイになりたければ、太りなさい」って美STの記事(春先くらいの記事みたい)に載ってる被験者さん(体重が増えたら、プロポーションが良くなりましたの例)は、私と同じ身長なのに、増えた後の体重が私よりも5㎏少ないので、「それはつまり、私は太りすぎと言うことですか」という気になってるってのに、増量路線に乗ってしまって軽く凹むわ。

 

光陰矢のごとしネタ(?)として、元々私は先のことを考えすぎて二の足を踏んでしまうタイプですが、相当生き急いでいるようで、試作している今のパンのレシピすらまだまともにできていないというのに、既に3個先くらいのパン(開講するなら、来年の秋になるだろうメニュー)まで考えているwww
現実逃避なのか何なのかわかりませんけども、目の前の問題をまず解決しろよ~って感じです。

ちなみに、日曜に試作したキッシュパン(バターロール生地に、キッシュを巻き込んでクグロフ型で焼いたもの。画像をアップしてないわー)と、月曜の二色パンを、スタジオの先生達に食べてもらいました。
キッシュパンの方が評判が良さそうですが、どれもみんな「美味しい」と言われると、何の参考にもならないでやーwww しかも、キッシュパンが美味いというのは、パンじゃなくてキッシュが美味いだけだwwwというツッコミを心の中でしてしまいました。
総菜系のパンは、結局のところパンは脇役なので、そのパン生地だけ食べたら物足りないってのがちょうどいいのよね。だから、私の感覚としては、総菜系のパンは「パンを食べてるんじゃなくて、おかずを食べてる」って感じです。

先月で辞めちゃった料理の先生は、やっぱり料理に精通してるせいか「ざきんこ先生は何が作りたいの? 主張が足りない」と、キッシュの味付けが薄いこと(私は濃く作りたい)を指摘してくれました。私が作るものは、どうしても薄味なんだよね……。キッシュパンの味は、あっさりというわけではないのだけども(キッシュに生クリームや卵入れてるし)、トータルバランスは取れてて、レーダーチャートで表すと、突出したところもなく、小さな円ができる感じ。ここにデスソースでも投下したくなるぜ!www
もう少し改良の余地がありそうです。しかも、かなり材料費の予算がカツカツだから、減らしたりする必要あるwww

 

今日のジムはアタック45から。90期間中。
今月から、バランス45STがアタック45に変わり、むーコーチのお世話になります。バランスの時もそうだったし、今日が1日だというのもあるだろうけど、こんなに空間に余裕のあるアタックに出たのは初めてだわ。

いつの間にか90になっていて、私は初挑戦でした。しかも、コンバットと同じで45分の曲構成が変わってるー! 3曲目がないだなんて……スーパーとかやらないのー;;

1曲目:やっぱりウォームアップだけじゃなくて、トレーニングも混ざっていたか……。ジョグばっかでマーチないし。
床に手を付いて~で、最初のはゆるゆるなバーピー。ゆるゆるなので、トレーニング効果はないような気もしますw 思わず「こんなんでいいの? こんなにゆっくり後ろに足置くの?」と心配になったくらいでした。
床に手を付いて~の2番手は、マウンテンクライマー。そこそこなスピードでしたが、CXみたいな廊下の雑巾がけダッシュ!なレベルではないですw 1曲目で全力出させられても困るから、それでいいです(キリッ

2曲目:ギャロップは肘を曲げるのか……。うっかり前ならえをしてやって「あ、違うんだ;;」と、慌てて直しました。
後は、スリーステップランをやったかなー。同じことを3、4セット繰り返したようにも思いますが、大抵みんなそうだよね;;

3曲目はエアロビなくてプライオなのか……:ランジをやった気はする! ダブルランジもやったような気がする!! でも、なんかゆるい……。そんなに強度は高くないでした。
二手に分かれてシャッフルとかランジとかやったのってここだったろうか(うろ覚え)。サーキットトレーニングみたいだなぁと思ってやってましたが、そのものかw

アスレティックストレングス:長かったように思うけど、ランジするかプッシュアップするかのどっちか。ひたすらどっちかw

走るの:ここでバーピー出てきたけど、曲が爽やかなせいなのか何なのか、私はゆるバーピーw
最初時計回りに走って、次も時計回りで「いいの??」という動揺が、みんなに走った……ような気がしましたw

アジリティ:ラダー→前にダッシュ→1回スクワット→シュッと後ろ向く→ラダー……の繰り返しがありました。最初の時に、スクワットを忘れて、すぐに後ろ向いちゃったから、そのへんで若干パニックになってましたw 後ろ向いてラダーのところで前に走っちゃったしw ラダーでふくらはぎ痛いわ;;
スノボターンもあったけど、回数が少なかったら大丈夫でした。タックジャンプ的スノボターンだったら泣いたわw

インターバルとの選択じゃなくて、パワーで固定か……:斜めにハイニーラン→戻る→前にスクワットジャンプ2回→タックジャンプ2回→反対の斜めにハイニーラン→戻る→2回ジャック→1回大きくジャンプ、だったかなー。これは結構楽しかったです。
なんかパワーってったら、ニーリフトで移動とかヒールジャックとか、そーゆーイメージでしたが、それに比べるとあっさりした感じがします。

コア:もうコンバットの筋コンと混ざって、忘れたワー;;

ランの時だったか、最後のポーズで腕を上げた時に、コーチが(´ω`)/<ふぅ って、ゆるっ!www そのゆるさがたまりませんでしたが、アタックにはないゆるさでしたw
45分間がどことなくまったり感があった気がしたのですが(とりあえず、攻めの感じではない)、週中はそんな感じでいいわ。今日は天気予報で脅かされてたので、バスできたせいか、個人的ウォームアップがなかったせいもあって(自転車で温まるのよ~)、そんなに汗はかかなかったです。

 

コンバット60は65期間中。
ダダダ隊長でも、1日の力には勝てないw ちょっと空いてました。

65はそこそこやったので、クォーターターンは覚えたのですが、気付けば回る時に前の足が爪先で回ってるんだよね……;; その方が回りやすいってのもあるんだけど、これの原因をちょっと考えてみたら、学生時代の「回れ右」のせいだ!www 足を後ろに引いて、爪先でくるっと後ろに回るじゃん。絶対このせいだ!!! 何十年前だよwwwと突っ込みたいところですけども、擦り込まれてるんだわね……学校怖いw

今日のプッシュアップは、あいーんとかやらないで、真面目にやりました=3 真面目にやったら、肩タッチに瞬発力が試されました……。
しかも、左の筋力が弱いのか、固いのか、左肩タッチの時に体がぶれる……。努力すればできますが、普通ではお尻の横で踏ん張れないっぽいです;; 左の腰が悪いせいもあるかなぁ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

育て~

ガパオライスが食べたくなった。調味料はある。

鶏肉のミンチは冷凍品を買った!
バジルの種をまいて、今日見たら芽が出てた!

DSC_2284
百均で買った栽培キット。土の関係で、あまり芽が見えない;;

ガパオライスを口にする日はいつぞ……。

 

今日の授業はリッシュで2名様でしたが、1人キャンセルになったので、マンツー授業になりました。
キャンセルになった生徒さんは、前回も仕事が終わらなくて授業をキャンセルされて、ちょっと気の毒です。キャンセル料もかかるしね……。

10月からの講師契約の更新をしました。来年の3月まで、とりあえず頑張ります。段々と、体はしんどく、授業はゆるく、という感じになっていますがw

給料の計算方式みたいなのが変わるみたいなんだけど、私は軽くマイナスになるか、ギリ現状維持って感じです。
多少人数がいても気にしないことにしましたが、私の宣伝は「私じゃなくていいから、スタジオに来てね!」なので、個人的な授業の埋まり率を増やす気はないw

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

生まれた日

21日は私の誕生日DAZE★
めっちゃ久しぶりな人達からお祝いメールもいただけて、誕生日を覚えてくれてたことに感無量です。私なんて覚えてなくて全然メールもしてないってのに、ありがたいことです。いつでもお言葉はお待ちしております。ここも、名前もメルアドも要らないし、コメントは承認制だから秘密のことを書いても大丈夫だよw

今年は、去年よりも一層欲しいものがなくて、あと2、3年でいいとか言ってたけど、お迎えが来ないかなぁと最近よく思いますw 95まで生きられる可能性がある(遺伝子検査のやつで)らしいけどw

 

誕生日だというのに、今日の夢に師匠の中の人が出てきました。
何らかの飲み会です。長いテーブルだったので、10人以上はいたのかもしれませんが、私が座ってた席の一区画は5人くらい。

左隣に中の人です。でも、すぐにどっか行っちゃってました(端の席だったから、移動は楽だろう)。
私の前の席の人(私の友達っぽい男の人)に掘り起こされたわ……;; 私からは何も言わなかったんだけど、「反応なかったんでしょ? なんでか聞いてあげようか?」的な感じに言われ(私が言わなくても、行動が読めてたみたいな物言いだった)、その時には既に中の人はいなかったでした。
すると、「バイトの高田さん(どうやらジムのフロントの人らしい)と付き合ってたけど、速攻で別れた。それで全然やる気がない」と、その人から言われて、私も何と答えていいのか言葉に詰まってしまいました。夢の中でまで、聞いてて重たい気持ちになったわ。

起きてどんより。朝から泣かすなよ……。

 

今日は盆休を取ってお休みでした。
そして昼から整体に行ってきました。整体というよりも、リラクゼーションサロンだったんだろうか……。

ツラい箇所に○を付けろとあったので、あらゆる場所に○を付けたのですがw、話した時に「腰が特にツラい」と訴えておきました。背中の真ん中あたりを押されると、腰に響くという有り様でしたが(施術中に収まったけど)、全身がアレだったのか、そんなに腰重視してくれなかったみたいでした。

終わってからいくらか良くなった(足も軽くなった)感じだったのですが、チカホを往復したりしてるうちに、元に戻ってしまった……orz むしろ、歩き過ぎて(正常な時なら普通だけど)、帰ってから悪化したわ;;
求めるものは、その店になかったようです。残念。ってか、ハマる店に出くわしたことないわ。

 

夜はジムへ。
CXWORXは14の通しでした。

腰が痛くて仰向けになれんわwwwでしたが、一度仰向けになったら、何とかなりました。2曲目でうつ伏せと仰向けを交互に繰り返す時には、何ともなくなってたし。腰のあたりが強張っちゃってますね……;;

14のテーマ(?)がクイック・クイック・スローなもんだから、ねじねじする時にはそんな感じですw
昨日のステップで捻り過ぎて痛かったので、いくらか気にしながらやってましたが、3曲目のパワースケーターでガッツリやっても大丈夫でした。何も考えてないから、初めっから思いっきりやっちゃってたわ……。
楽勝っぽいスクワットの方が、しゃがむ時に腰が痛かった……;; 明日のパンプでピンチ!! とりあえず、お尻を締めて骨盤を後傾させるくらいの気持ちでしゃがむと痛くなかったので、やったりやらなかったり。それをキープしていられるほど集中力は続かないw

一番ダメだったのは、サイドホバーからのサイドクランチ。
1セット目に左を上にしてやったのは何ともなかったので「あ、大丈夫なんだ」と思ってたら、2セット目の右下で「む、ムリ、アイタタ、アイタタ><」で、ゆるめにやっていました。縮む時に痛いってことは、何かが圧迫されるんだろうなぁ。

先週まではなんてことなかったのに……という思いが消えないorz

 

バランス60。
CXで筋肉が締まっちゃったんですかね……3曲目までヤヴァかったです。
69の曲でしたが、下で腕を回す時に体を倒すのもアイタタ、伸びるのもアイタタ(でも、足を後ろに伸ばしても平気だった)です。昨日は1回目以外は大丈夫だったアップドッグも、瀕死しそうでしたw 1回目は「少しだけ体を起こして」と言われても、微動だにしなかったwww

3曲目の体側を伸ばす動きは、ゆっくり伸ばして様子を見ながらやりました。横はいいけど、後ろに反らすのは無理そうでした;; 今日の曲は、前半に背中を反らせるのが結構多かったわね……。
4曲目からは持ち直したみたいで、ハーフムーンとか大丈夫だったし(バランスもちゃんと取れてた)、ダンサーのポーズをやっても痛くなかったです。良かったー^^

後半は61の曲で、コアバックのアップドッグ類は、しっかりやってますって感じに見せかけてやってみたりしてましたが(上じゃなくて前に伸ばす)、ツイストやストレッチは怪しさを感じながらも、いつものようにやって、最後までやりきりました。

やり切ったら……リラクゼーションで腰が痛くてにっちもさっちもいかぬ……(´д`;)
仰向けは無理なので、横向きになったけど、右向きも左向きも痛くて、我慢タイムになってしまった……残念。誕生日なのに、残念過ぎるバランスだった……。

 

帰ってから、薬を飲んで湿布をベタ貼りしてみました。後は、よく寝るだけ=3

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ