塩釜焼き

DSC_0144-001.JPG

2月Cメニューです。

AとBには興味が湧かず、2月はこれだけ受講しました。赤飯が食べたかったw

 

/メニュー/

お赤飯
茶碗蒸し~吹き寄せあん~
鯛の塩釜焼き/黄身酢和え
桜餅(道明寺)

 

赤飯は、私は甘納豆派なのですが(道民にしかわからないであろう好みだろうなぁw)、小豆でも美味しくいただきました。
・余談ですが、北海道では弔事なんかの時に黒飯(赤飯の白い版。小豆じゃなくて黒豆)が出てくるんですが、これが私は大好きです。

 

 

DSC_0145-001.JPG

茶碗蒸し(桜餅の隣。茶碗蒸しに見えんw)は、上に具が載ってるバージョン。強火で10分蒸して、その後は火を止めて余熱で作るというのがポイントらしい。

 

鯛の塩釜焼き。鯛だったかなぁw

塩入りのメレンゲで覆うとは知らなかった……。単純に、お魚を昆布とかでくるんで、塩だけで固めるんだと思っていたwww
そんなもんだったので、それほど塩味はしなかったです。まぁ、日本人は塩分摂りすぎですからネw

不器用なので、お魚の形に飾るとかできませんでしたorz 結構恥ずかしい出来ですね……

 

黄身酢和え。これは美味しい!! 初めて食べたけど、ちょっと感動した。
たこ・キュウリ・ワカメなんですが、やたらめったらワカメが多くて笑いそうでした。

 

デザートの道明寺粉で作る桜餅。レンジで簡単に作れていいですねー。これは応用して、おはぎとかも作れそうですよ!
桜餅は嫌いなのですが(桜の葉の匂いが苦手)、これは良いのか悪いのか、香りがそれほど強くなかったので、美味しく食べられました。

カクテキとニラ饅頭を作ってみた

12月Bメニューにあったカクテキと、8月Aメニューにあったニラ饅頭を作ってみました。

DSC_0026.JPG

カクテキ準備w

 

 

何故この組み合わせかというと、カクテキを作るのがメインだったのですが、ニラが余ったのでニラ饅頭も作ってみた次第です。そして、餃子の皮がなかったから自分で作ったよ……。家には、パン用の粉が大量に保管されているので、強力粉は余裕ですw

 

DSC_0028.JPG

カクテキ

 

もう少し時間をおいて漬けておきたい!と思ってたけど、当たり前ながら時間が経つと水が出てくるんですよねぇ。こういう時って、調味料は濃いめにして漬けておいた方が良いんだろうか……;;薄くなってきて残念。

 

DSC_0038.JPG

ニラ饅頭

普通に美味しくできました。良かった良かった^^

 

 

ちょっと餃子の皮の生地が残ったので、それはうどんにして食べました。うーん、エコクッキング★

体に優しい

DSC_0080.JPG

1月Bメニューです。
年末年始の暴飲暴食で疲れた胃腸を労りましょう的な感じ?ですかね。

 

/メニュー/
豆腐ハンバーグ/雑穀ごはん
蓮根のあったかスープ
根菜の炒め煮/白菜と茸のしょうがあんかけ
かぼちゃとりんごのサラダ~豆腐マヨネーズ~

 

DSC_0081.JPG

豆腐ハンバーグは、鶏挽肉と豆腐、後はゴボウとかニンジンとか何とか。良くあるタイプのモノだと思うので、特筆するようなことはありませんね。

 

蓮根のスープは、擦った蓮根のデンプン質を使ってとろみを付けたものです。ややとろみがあるけど、片栗粉入れたようなまでのとろみはなかったかな……。やたらとお椀の中が緑なのは、春菊が入っているせいです。マイタケと春菊、銀杏だったかのぅ。

 

炒め煮。こういうのは好きなので(管理人家の食事は、煮物が多い)、美味しかったです。白菜の方は、「こんなの、小学校の給食の深皿でスープとしてあったなぁ。良く残したなぁ」という思い出が溢れてまいりましたw

 ・余談だけど、今の給食って凄いね!! 私が食べてた頃なんで、具入りのご飯っていったら、ワカメご飯しかなかったよ! フルーツにプリンスメロン出たりしたけど、今でもプリンスメロンって出る?? ちなみに、私は大豆の磯煮(ひじきの炒め物に大豆も入ってる感じ)が大好きでしたー。

 

話は戻り……今回、デザートがありません。
おそらく、替わりがかぼちゃとリンゴのサラダになっていると思われます。豆腐マヨは、豆腐・お酢・はちみつ・白味噌・塩・マスタードでできています。なんか、やたらと酸味が強かった記憶が……(元々お酢嫌いなせいもあるか?)

 

 

そんな感じなので、デザート感が無くて残念な気分でした。

メープルアーモンド

DSC_0017.JPG

基礎第2弾。見栄えはとっても良いよ!な、メープルアーモンド。下までメープルクリームを載せない(パンが膨らむのを妨げるから~)というのがポイントですか。家で似たようなのを作った時に、うっかり全部かぶせてしまって、尖ってない甘食みたいのが出来上がったのは秘密ですwww

 

これとか、メロンパンなんかの「パンと別物の二層で構成」ってやつは、パンの味が物足りなさを感じるというか、食感があれ?っていうのか、そんな感じになってしまう管理人です。
上のメープルクリーム(アーモンドプードルと卵白とメープルシュガー、オレンジピールも)が、結構風味のある感じなので(そして、その上にアーモンドスライスとあられ糖)、下もパンチが効いてると、ケンカしてくどくなっちゃうのか……。

 

パン生地にも糖には、メープルシュガーを使ってます。使ったからって、味に違いのわからない女orz

お値段的にアレなので、自分ちではメープルシュガーを1袋買って使ってはいるものの、使い切ったら封印しようと思ってるような状態……。他に、きび糖、てんさい糖、黒糖、ブラウンシュガー、上白糖、何でもありますのでw

どういうわけか、てんさい糖と上白糖は家族が使ってるから不思議ではないんだけど、きび糖と黒糖は発掘しましたwww 砂糖は賞味期限がないから安心ですね★あ、黒糖はヤバイのかなぁ。カビ生えたりしないよね-?

ダブル☆小豆を家で!

本当にこのパンが好きなので(成型の時にべたべたするのが好きではないけど)、何度か作ってます。お粉にアーモンドプードルも入れるところで、自分には好き味&食感なのかも?

 

型を買ってなかった時は、そのまま丸く焼き、アーモンドダイスは適当に載せ、粉糖はなしでした。

Image372.jpg

素焼きっぽい感じですね(??)

 

その後、イングリッシュマフィン型を購入!

 

見事に教室で作ったのと同じ見た目で完成しましたですよ!!

DSC_0114-001.JPG

やっぱり綺麗に出来上がると、嬉しくなりますねー(*´-`)

 

 

ちなみに、イングリッシュマフィン型は浅井商店で購入しました。一緒に、コロネの型まで買っちゃいましたよ……w 更に、その後には2代目キャンバス地やクープナイフなんかも買っちゃっいました♪ここは安くてオススメ★