おひとり様でアフタヌーンティー

いつもお世話になっている、ANAクラウンプラザホテル札幌で、アフタヌーンティを楽しみました。1人なので、黙々さ半端ないけど(¯―¯٥)

テーマはロミオとジュリエットだそうです。

スタンドがおしゃれ

メニューの説明…

セイボリーはジェノベーゼのマリネや、キッシュなど3品。これも美味し

モクテルはチェリー味。さっぱりしてて美味しかったです。

来月は西遊記がテーマということで、それもまた、楽しみですね〜(*´ω`*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

午後から有給取ってランチへ

 前から気になってた、brasserie coron with LE CREUSET(ブラッスリーコロン ウィズ ルクルーゼ)のランチに行ってきました。

coronのグランシェフが、東京にあるシニフィアンシニフィエの志賀氏で、パンのメニューで被るのあるので(パン・オ・ヴァンとか)、たまにそれ買いにパン屋の方のブーランジェリーcoronに行ったりしてます。

ブラッスリーcoronは、昔、大泉がテレビで紹介してたと思うんだけど、デパートの丸井今井に入っているお店です。まぁ、coronはオフィスキューがやってるからな…紹介するのはステマではw

長い名前だったけど、要はハンバーグランチ。

  • 前菜(ほうれん草とわかめのガスパチョ)
  • サラダ
  • ハンバーグ(カレーがかかってる)
  • パンバスケット(いろんなパンが4切れくらいと丸パン1個)
  • ドリンク(コーヒー、紅茶、オレンジジュースの中で、アイスティーにしました)

ガスパチョ自体があまり好きではないので、前菜は玉砕しました。えぐみはないけど、青臭さというかなんと言うか、自分の中での美味いは皆無だった…(๑´•.̫ • `๑)

アイスティーがアールグレイで、紅茶に選択肢ないのに、癖あるアールグレイ一択!?という微妙な気持ちに。飲めないわけじゃないけど、フレーバードティーならそのように書いといて…

他は美味しくいただきました。サラダはチーズかかってて良かった(*´ω`*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

キャラパン2連発

普段そんなに作らないから、プーさんパンは奇跡的な完成度だったけど、大抵はこんな状態になります…

ベイマックスのクリームパン。

これはABCクッキングの手作りキット…。抱きつきたい感じに作れなくて、なんだかおまじないの人形とかそういう、ただのメタボ体型に(T_T)ベイマックソやで…

自作レシピでハムスターパン。クリームチーズを包んでます。

本当は抹茶生地なんだぜ…

手作りキットのカエルパンを買わないで自分で作ってみよう!と試作してみたら、ただの茶色いパンになったので、顔変えてハムスターにしました。耳がホントは目になるとこだったのよね…笑

キャラパン作りってムズい(´Д⊂

にほんブログ村 にほんブログ村へ

編み編み

今回は、アップルカスタードブレッドを作りました。これもまた古のABCクッキング手作りキット…

りんご缶のりんごとカスタードクリームを包んだ、パタパタと折りたたんで編んでいく成形のパンです。仕込み水に、りんご缶のシロップも入ってます。

結構薄っぺらくなるようにめん棒をかけているので、ふわふわと言うよりさくふわな感じです。

せっかくの成形なので、今度は別のものを包んで作ってみたいかもー

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ちびっ子いっぱい

延々と作り続けるABCの手作りキットシリーズ。今回は、プレミアムフルーツケーキを作りました。

ナッツ&フルーツ(くるみ、オレンジピール、ドライクランベリー)入りのキューブ型バターケーキです。

シリコマートの型で15個焼いたプチキューブ集団に、ちょっとキュンとしました笑

ふんわり軽い食感で、一度にたくさん食べられてしまった…まさに悪魔のスイーツ(✽ ゚д゚ ✽)

にほんブログ村 にほんブログ村へ